※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後5日の新生児がミルクをうまく飲めず、量が少ない悩みです。赤ちゃんは小さめで、飲む量が少ないことに不安を感じています。

生後5日の新生児です。
まだ今日やっと胸が張ってきた感じで
赤ちゃんもうまく吸えないのでミルクです。


病院では生後四日目からミルク60でしたが、
飲めて40 だいたい30しか飲めないです。

今も20しか飲まなかったです。

3050で産まれてるので
小さくて……って訳でもないです。

生後5日とかってこんなもんしか飲まないですか💦

娘は小さめで産まれましたがよく飲んでよく寝て手がかからなかったので🙌

コメント

変なおじ

息子さん、ちょこちょこ飲み派なのかな?
今後病院の1週間検診があると思うので、そのときに体重の増えを見てもらって、今は何か明らか異常な様子じゃないなら、私なら飲めるだけ飲んでもらいますかね😌

胸張ってきたなら、頑張って授乳させていったらいいと思いますがどうですかね。
私がそうだったのですが、上手く吸わせられなくてミルク足してばかりでガチガチになったら辛いですし、退院翌日に母乳相談室行って授乳指導とマッサージ受けましたよー😊

  • ままり

    ままり

    ちょこちょこのみ辛いです😅
    昨日も夜2時間おきくらいに泣いて私もう今頭まわってません💦
    1週間検診、同じ産院で2人目なので何か問題があれば来てねって感じで基本的にないみたいです。

    1人目も上手く吸わずに授乳がストレスで完ミにしたんですよね💦

    • 1月4日