
コメント

関西のみゆママ
痒みはどうですか?
私は以前抗生物質の副作用でかかりました。ですが、内診で見ているであろう先生の診察なのでどーなのでしょう…カンジタなら顕微検査ですぐわかるようですが
関西のみゆママ
痒みはどうですか?
私は以前抗生物質の副作用でかかりました。ですが、内診で見ているであろう先生の診察なのでどーなのでしょう…カンジタなら顕微検査ですぐわかるようですが
「28w6d」に関する質問
妊娠中のバイアスピリン服用について 1人目の子を後期流産しており、その後の不育症の検査でプロテインS欠乏の診断で妊活周期から現在までずっとバイアスピリンを服用しています。 不育症のクリニックでは28週までの服用…
胎児発育不全について(長いです) 個人の産婦人科にかかっていましたが21w頃から胎児の小ささを指摘され 28w5dで少し大きく測っても-1.5SDだったため 大学病院に転院となりました。 時間をかけてエコーしてもらい心雑音…
妊娠28w6dの初マタ🤰です💡⠜ 今日、健診に行ったばかりなのですが FLとかBPDの表記あるじゃないですか?あれで、いつもBPD以外はマイナスがついてるんですよね💦特にFLなんて-1.2SDでした😮💨胎児の週数別グラフ見ても全体…
妊娠・出産人気の質問ランキング
★sayu★
痒みは特にないですね>_<ごくたまに痒くなることはありますが💦
クラミジア検診をした時にでもわかるものですかね?
クラミジア検診は、なにも問題なかったのですが…
関西のみゆママ
チェックも同じ検査で出来るものもあるようですが…そもそもが二つは別物なんです。カンジタは全ての人が元々ある菌が影響なので、ものすごい痒みを帯びます。クラミジアは感染症なので、産道を通る赤ちゃんに感染させないよう検査を受けます。
あまり心配なら次回の検診時に「白いものが…」と再度念押しが良いかもですね
★sayu★
そうですよね>_<
一応、次回の検診の時に先生に話してみます!
ありがとうございます!