

まま
ひらがなの判子にしました!

むーさん
通ってる保育園が漢字教育のため漢字で記名です。
漢字とひらがなが両方入っているお名前ハンコがあるので
それを注文して使ってます。
漢字は縦書き横書きそれぞれ一本ずつで
クレヨンに書いたりするのにちょうど良い大きさです。
-
むーさん
画像添付しときます。
ただ、お箸セットやコップなど
毎日洗うものはインクが落ちやすいので
テプラ も併用してます⭐️- 1月3日

🌈
ひらがなです!スタンプもひらがなのもの使ってます😊

ろんざえもん
今のところ保育園グッズはひらがなです!
一応漢字も用意は、してるんですけとね😊
判子注文する時にひらがなと漢字があると成長していくにつれ便利ですよね☺

わかば
ひらがなです\( ¨̮ )/
なまえつけ頑張ってください゚・*:.。❁

なっちゃん
保育士していましたが、圧倒的にひらがなが多かったですよ✨
ひらがなで名前の横に同じマーク(ウサギ🐰とか)を書いてあげとくと字が読めない小さな子でも自分のとやかりやすいですよ✨
うちは太陽という名前なので横に🌞書いてます✨

めいまま
みなさん、沢山のアドバイスありがとうございます!両方注文することにしました。
コメント