![はっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
児童手当全額とお年玉など
子供にもらったお金は貯金してます!
その他、学資を月に1.1万くらいかけてます!
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
うちは学資保険が月1万ちょっと計算で
年払いにしてるので12万以内、
家計から下の子が5000円、上の子が1万
児童手当は全額貯金、お年玉、
出産祝い、その他お小遣いと言って
もらったお金などです😊
月3万ずつ貯金して、年末に12万下ろして
学資保険に充てて、って感じです👌
-
はっちん
ありがとうございます。
しっかりされてるんですね!
私もきちんとしたいと思います!- 1月3日
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
児童手当、お年玉、お祝いは、子供用の口座に貯金しています。
20歳になった時に渡します。
学資保険などはしていませんが、子供の学費や塾や習い事は、夫婦の口座から出します。
特に金額は決めて貯金をしている訳ではないですが、その時に余裕があれば溜めている感じです。
-
はっちん
遅くなりました。うちも20歳の時に渡せるように貯金したいと思います。ありがとうございました。
- 1月14日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
学費用に児童手当と学資保険で貯めてます☺️
お年玉は私が全額親に使われて未だに根に持ってるので貯金です😂
後は体重貯金しているので、お年玉と合わせて社会人になった時に渡す予定です👍
その他は貯めてません😅
お祝いはその都度そのために貰ってると思うので使ってます🤚
-
はっちん
遅くなりました。
体重貯金というもの今回初めて知りました!すごいですね。
参考にさせていただきます!ありがとうございました。- 1月14日
はっちん
ありがとうございます。そうですよね!入金するのが面倒だったりでサボってましたが、ちゃんとやっていきます!