※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりさん
ココロ・悩み

性格が悩みやすいけど死にたいとは思わず、ペットの死や孤独感、家族関係、肌荒れなどで楽しくない気持ち。テンションが上がらず、産後うつではないか不安。

もとから悩みやすい性格なのですが
そんなに深刻ではなくて、、死にたいとかは思いませんし
一瞬テンションあがることもあります、
だけど
息子が産まれた日に愛犬が亡くなって
今1ヶ月半経つんですけどペットロスというか、、
それだけじゃなくてなんか孤独感というか、
何してもそんなに楽しくないというか、、
自由になれないストレスなのかとか、
旦那が私の親や兄弟夫婦をあんまり良く思っていなくて
なんかそれもモヤモヤするしいろいろ
訳の分からない不安で押しつぶされそうになります。
何が1番の悩みかわからないけど
小さい悩みがたくさんあって
なんか楽しくないです。

旦那の休みも5日までなので6日からまた
子供と私だけだし、、
寂しいような、大変だから辛いような、、

人生で無いくらいの肌荒れにもなって
顔中がプツプツ。化粧もしたくないようなかんじで
口唇ヘルペスかな?唇も痛くて、
ものもらいかな?目も痛くて、、、

なんだかテンションがあがらないんです。

昨日旦那が気晴らしにと子供を義母に預けて
アウトレットに連れて行ってくれたのですが
私、買い物好きなのに集中して見れなくて
結局何も買わずでテンションがあがらず旦那にも
こんな暗くてネガティブな私じゃ申し訳ないし

産後うつまでは行かないと思うけど
これってなんなんでしょう、、
性格の問題?!何もしたくない、、、、

コメント

みーくん

まだ産後1ヶ月ですよね?💦
まだ心身ともに出産のダメージが残っていてホルモンバランスも崩れているのだと思いますよ。体の抵抗力も落ちてるので肌荒れも辛いですよね。私も同じ頃ものすごく肌荒れして痒くて外に出られませんでした。

私も同じ頃毎日のように泣いたり不安になったり、日々を楽しむ余裕がなかったです。それにままりさんは愛犬も亡くされているとのことで、辛いことが重なってしまいましたね。性格の問題ではないですよ。自分を責めないでください。産後はそうなります。大丈夫です。徐々に良くなっていきますからね。
こうやって吐き出しながら、周りにも甘えながら、くれぐれも無理しないでくださいね。

  • ままりさん

    ままりさん

    優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️ホルモンバランスのせいなんですかね、、、💦インスタとか見てると産後のママたちは綺麗にしてるしお出かけしてるし楽しそうで私がダメなのかなーなんて考えてしまいます。

    時間が経てば明るく戻れるのかな💭
    顔も痒いんですよね💦ストレス、、、

    聞いてくださってありがとうございます💭今だけと信じて頑張ります😌

    • 1月3日
deleted user

ホルモンバランスの影響
かと思います😭💦
半年くらいで落ち着く
と思いますよ、、

  • ままりさん

    ままりさん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり、ホルモンなんですね、、、恐ろしい💦半年もかかるんですね😭リフレッシュストレス解消したいなぁと思うけど自分の好きなことが見つからず、、何をしたらテンションあがるかわからずにいます😭

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後すぐって難しいですよね😭💦
    旦那さんや周りの人の
    協力がないと…😔

    • 1月3日
  • ままりさん

    ままりさん

    そうですよね、、、協力してくれてるような、、もっと助けてほしいような、、、でも言えない💦

    なんとか頑張ります😌!

    • 1月3日