
11ヶ月の娘がまだつかまり立ちをせず、膝立ちで柵を掴むようになった。ハイハイは数歩だがほとんどずり這い。成長ペースがマイペースで心配。同じ経験の方の話が聞きたい。
最近11ヶ月になった娘を育てています!
まだつかまり立ちをしません。
2回くらいした事はありますが、最近やっと膝立ちで柵を掴まるようになりました。
伝え歩きやひとり立ちなんて問題外です(;^ω^)
ハイハイも最近数歩するもののほとんどずり這い(ずり這いむちゃくちゃ速いです)
1人座りは6ヶ月にはしていて
言語も早かったですが、
寝返りが出来たのも6ヶ月で少しマイペースな娘です(;^ω^)
身体を使う系はマイペースなのかな?っと思っていましたが
少し心配も出てきちゃいました。
同じ様な方や経験談あれば聞きたいです!
- りな(4歳3ヶ月, 6歳)

きゅうちゃん
昨日で11ヶ月になったばかりの娘がいます🙋♀️
うちものんびり屋さんで、つい5日くらい前にようやくつかまり立ちが出来るようになりました😅おすわりが出来るようになったのも10ヶ月になってからで、いまだに腰も完全にはすわってなくてハイハイもまだ出来ません…。でもズリバイは同じく高速スピードです(笑)
うちは10ヶ月検診で腰すわりがひっかかってしまい😅、小児科とリハビリのフォローを受けることになりました。発達テストも受けましたが、やはり運動面がゆっくりめでした。
でも1ヶ月前の検診時には出来てなかったおすわりとつかまり立ちも今では出来るようになっているので、何かきっかけがあればぐんぐん成長していくと思いますよ😊
やはり成長って個人差が大きいのだなぁと実感しています。
コメント