
ミルクの量が減り、飲む様子が悪くなっています。離乳食は良く食べており、体重は7キロを越えていますが、心配しています。旦那から顔の肉が気になると言われ、相談しています。
ミルクの量についてです。
完ミでもともと量が少なく、一時期200を飲むようになり1日トータルが900を少し越えました。 しかし、また飲みが悪くなり100〜170、トータル700チョットしか飲まなくなりました。
飲んでる最中、あたりをキョロキョロしたり、おしゃべりしたりして集中しません。無理に、背中を反らし口を閉じながら泣き、首を横にブンブン振りお手上げ状態です。
離乳食は2回食で良く食べて、離乳食のあとはスイッチが入るのか170飲みます。
体重は先日やっと7キロを越え、身長は成長曲線のトップにあります。
離乳食はまだカロリーはほとんどないし、以前、体重が減っていた事があるのでまた減るのではないかと心配です。
旦那は私に対する配慮なのか、本当にそう思っているのか、顔の肉、ヤバイよ。こぶとりじいさんみたい。と言います。理想では顔が細くてスッキリした子供のようです。
皆さん、何か良い意見がありましたら是非よろしくお願い致します。
- そうちゃんママ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食がいいなら量を増やしてはどうでしょうか💧
そうちゃんママ
離乳食はすぐに量を増やしても大丈夫なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
極端に増やすと胃腸に負担かかるって言いますよね
うちの息子も食がいいので
離乳食を増やしミルクを減らしましたよ!
そうちゃんママ
そう言いますよね。
どのくらいのペースで増やしていくのかよろしければご意見ください😊
はじめてのママリ🔰
私は!
計りとかで計るのは
(あぁぁ~(*゜Q゜*))となるタイプなのでスプーン一杯ずつ、二杯ずつなど
もう一品増やしてみるなどいかがでしょうか☆?
そうちゃんママ
品数を増やしていくのはいいですね!
今ウチの子はじゃがいも潰しがゆを凍らせた(普通の氷のカップ)ものを2キューブ、副菜の人参やカボチャを2キューブ。を2回食べています。
それにもう一品たしていく感じで行ってみようかな?
と思います⭐️
はじめてのママリ🔰
頑張って下さい♪ヽ(´▽`)/
そうちゃんママ
ありがとうございます。
参考になります😍