※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とととん
ココロ・悩み

2歳の娘が難聴かもしれず、検査待ち。原因が耳だと思い不安。情報不足で対処法模索中。

心を落ち着かせる為に書かせてください。
2歳の娘が難聴かもしれません。

娘は2歳になったばかりですが、まだ一言も言葉が出ていません。
運動発達もゆっくりだった娘。最初はそのうち話すだろうと思っていましたが、あれ?もしかして聞こえてないのかな?と思うことが何回かあり、思い切ってかかりつけ医に紹介状を書いてもらい、大学病院の耳鼻科で検査を受けることに。

娘はうなずいたり首を降ったり指をさしたりするので、周りからは聞こえてそうだけどねと言われていたのですが、私の直感が、なんかおかしいとずっと感じていて、
案の定、簡易的な検査で「音への反応が悪すぎるので、精密検査をさせて欲しい」と言われました。
軽度〜中度難聴の可能性があるそうです。

ただ、その精密検査ができるのが2月中旬。
耳鼻科を受診したのがクリスマスイブだったので、約2ヶ月はわからないままです。

喘息持ちなので、耳は中耳炎等の影響で聞こえずらくなっている可能性もまだあるそうです。
言葉の遅れの原因が耳じゃなかった場合は発達の問題になるので、小児科の発達診断も合わせて受診した方がいいと言われ、こちらはすぐ予約が取れたので年始のお休み明けに受診します。

でも、原因が耳だったら発達のトレーニングしてもあんまり意味ないんじゃないのかなぁとちょっと思ってしまってます😅今は発達の検査を受ける親御さんが多いらしく、早い方がいいと言われたのでおとなしく従いますが💦

とにかく、2月の耳の検査の結果が出ないとどうにもならないので、それまで待つしかないのですが、
私はなんだか確信的に原因は耳だと思っているので、帰省して義母に「聞こえてるように思えるけどね」と言われたりするのがちょっと辛いです。

何が辛いのか自分でもよく分からないのですが……妊娠中なのもあり、心が不安定になっているのだと思います。
検査の日も、帝王切開予定日の1週間前でバリバリの臨月。もし陣痛が来てしまったら……という不安もあります。もちろん、万が一そうなった時の為に1番信頼出来る実母に休みを取って貰っていますが。

待つしかないのですが、やっぱり年末年始って出かける機会が多いので、知らない方にも話しかけられることもあり、悪気なく「うちの孫と同じくらいかな?もうしゃべる?」と聞かれたり、私がこどもの頃のビデオを見た私の祖母が「娘ちゃんと同じくらい?なんだかよくしゃべるねぇ」と言ったり……。気にしなきゃいいのに気にしてしまいます。

新生児の時の聴力検査で両耳リファーになり、生まれた病院の耳鼻科(総合病院でした)で精密検査を受けましたが問題なしと言われ、
1歳半検診でも聴力に問題はなしと書かれており、
もしこれで問題があったら産んだ病院と保健センターに不信感も生まれそうです……。新生児から耳の形は変わるし、保健センターは耳の専門家じゃないし、そんなこと言ってもしょうがないんですが💦

もし難聴だったら、私はどんなことを娘に出来るのだろうと調べているのですが、情報がなかなか少なくイメージできず、それもモヤモヤの原因かなと思っています。


結論がなくてすみません。読んでいただきありがとうございます。

コメント

deleted user

もうすぐ2歳2ヶ月の息子意味のある発語無しです。
発達に問題は無さそうで耳も聞こえてるとは思うのですが、、、
いつ喋ってくれる事やら😅

漠然とした不安がつきまといますよね。
どちらの検査も問題無しだったらいいのに。
発達検査は受けておくに越した事は無いと思います。
うちも今後受けた方が良いと言われるなら受ける予定です。
子供がどんな成長度合いか解りますし、何か診断が下るのは怖いけど仮に発達の遅れや難聴があるかもしれないのに
見て見ぬふりするのも怖いし知った方が対策ができますよね。

大切な我が子の事だから余計に不安でしょうし、周りの言葉にもやもやすると思いますが😢
大学病院の耳鼻科で検査受けても現段階ではっきりしてないなら一歳半検診で解るのは難しい気がします。

全く聞こえてない訳では無いみたいですし、成長して解る事ってあると思うので。
今までの検査では発見できない事だったのかもやっとするなら思い切って病院で聞いてみではいかがでしょう😊

  • とととん

    とととん

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます!

    2歳で発語がないのは遅すぎるということはないとは言われていて、主人も2歳過ぎから話したのもあり私もそう思っています。
    昨日小児科で発達の診察を受けたのですが、言語発達だけが著しく遅く、その他の生活や社会性は問題ないとのことでした。となると、やっぱり耳なのかなぁと思っています。
    念の為、神経外科で発達の経過も見てくれることになりました。

    モヤモヤしますが、今は耳鼻科の検査待ちしかできないので、待とうと思います。
    お優しいお言葉、ありがとうございました!

    • 1月8日
R4

私の友人や、趣味仲間で難聴の人たくさん居ます。

その影響もあって私も手話を少し出来るので、子供にもおしえています♡
ベビーサインがやり方は違うけど、手話と同じでしぐさで意志を伝えるものなので、子供だから難しいと言うことはないです!

あと仕事で難聴の子供を見たこともありますが、音が少し聞こえているなら、なるべく大きな声でゆっくり話しかけ、同時に手話もするとかなり通じました!

今、娘は挨拶、美味しい、不味い、楽しい、お風呂、トイレ、犬、猫とかが手話で出来ます♡
卒乳前はお腹が空いたらおっぱいとかも出来てました🎶

  • とととん

    とととん

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます!

    手話って難聴の方にも有効に使えるんですね♪
    子供でも簡単との事、なんだかほっとしました💡
    前向きなお言葉励みになります♪ありがとうございます!

    • 1月8日