
産後、右ふくらはぎに痛みとしこりがあり、血管の詰まりか心配。病院受診を検討中。経験者のアドバイスを求めています。
産後、ふくらはぎの血管の詰まり?について質問です。
産後1週間頃から右足のふくらはぎに痛みを感じるようになりました。
最初はむくみが原因だと思い特に気にせずいたのですが、
むくみのありなし関係なく痛むのでおかしいなと。
そんな中、2-3日前にふくらはぎの上の方に
ポコッとしたしこり?のような物がある事に気付き、
そこが痛い事がわかりました。
手で触って分かる程度で、皮膚に浮き出ている等はありません。
定かではありませんが、血管の部分かなと…
不安になり調べてみると、妊娠中や産後は
血栓症や静脈瘤になりやすいと出てきたため
もしかして!?と思って病院の受診を検討しています。
このようなご経験がある方や、
同じような症状で病院を受診された方は何かを受診されたのか、
是非教えて頂けると助かります。
もし上記のような病気であれば、
早めの処置が必要のようでしたのでかなり不安です…
- へりん(5歳4ヶ月)
コメント

ぴぴぴぴ
その病院によって専門にしている科が違うと思うので、基本的には血管外科ですが、なければ形成外科、外科、循環器内科などの科がある周辺の大きな病院を受診するのが良いと思います。ご自身の地域名と下肢静脈瘤で検索したら、専門で施術している病院が出てくると思いますよ!

かずじぞう
こんにちは!へりんさん、その後いかがでしたか?私も産後右足足がなんかだるい感じがして気になっています💦
-
へりん
お返事が遅れてしまって、本当にすみません💦
結論から言うと、病院は受診せず様子を見たらいつの間にか消えてなくなりました。今触ってみましたが何もないですし、むくみ等もありません。
血管外科の予約日前に病院から電話があり、症状を話したところ断られたので行けませんでした…
その後、産婦人科や助産師さんに相談したら行くなら形成外科かな〜と言われたのですが、お正月休みだったのですぐには行けず…
結局、里帰りなどでバタバタしてしまって病院には行かずじまいでした。
私は1ヶ月程でなくなりましたが、かずじぞうさんは気になるようであれば形成外科に行かれるのがいいと思います!
お返事が遅れた上にあまり参考にならない内容で申し訳ないです…😣
何もないことを祈っています🙏- 4月17日
へりん
ありがとうございます!
とりあえず、血管外科に予約入れてみました🙇♀️