
退院して実家に帰ってきてから3日目初日からアパートに帰りたくて仕方な…
愚痴ですごめんなさい吐き出させてください
退院して実家に帰ってきてから3日目
初日からアパートに帰りたくて仕方なかったのですが今日昼から旦那が来てて少し前に帰ってから大泣きしました
帰りたい
旦那と娘二人とアパートで過ごしたい
実家のサポートはとても助かるけどすごいストレス
1週間だけ、という話でしぶしぶ帰ってきたけど親や親戚から帰っても大変なだけだからもっと居ればいいのにって言われるのがとてもストレス
親の知り合いが娘に会いたいって言ってくるのもストレス
寝室が私と娘二人と母親なのも嫌
泣いた時に起きてオムツ替えてくれたりするの助かるけど授乳とか夜泣きや寝かしつけしてるところを見られるのも嫌
娘の反応にいちいち口出されるのも嫌
祖父母の話も長いし声でかくてうるさいし娘二人に色んなこと言ってくるのも嫌
一切口出ししないで欲しい
いいことも悪いことも全部、なんにも言わないで欲しい聞かないで欲しい
旦那も私が帰りたいって言う度に謝るだけなのやめて欲しい
大変になるだけだから帰ってこいって言えないのはわかってるけど謝られる度に帰れない現実が突きつけられて辛い。でもなんて言って欲しいのか自分でも分からない。
結局自分が何して欲しいのかわからない。帰りたいということしかわからない。どうすればいいんだろう…
- つまみたん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ほのぼのママ
大丈夫でしょうか?産後のホルモンバランスが乱れてる感じですね。自分も実家にいるのストレスだったので、20日くらいでかえりました。母と大喧嘩しました。ストレスなら早めに帰ったほうがいいですよ✨二人育児大変でも、ストレスないと違いますよ👍
つまみたん
少し落ち着きました。ありがとうございます🙇♂️🙏
1人目の時も同じようにメンタル崩して1ヶ月の予定を前倒しして帰ったので今回里帰りしたくない、と伝えたのですが旦那に1週間は帰ってくれとお願いされてしまい仕方なく里帰りしてます…
何度も旦那に帰りたいと伝えてもわかって貰えないのが辛いです😭
ほのぼのママ
実家にいるのがストレスだから帰りたいといってもですか?産後は情緒が不安定になると伝えたらどうでしょう?
つまみたん
1人目の時から何度も帰りたい、2人目のことが分かった後からも帰りたくないと伝えてますがごめんと言われるだけで…
一人で泣いてることとかも伝えてるのですがわかって貰えない状況です😭