※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

息子がおばあちゃんにしがみついていて心配。自分の接し方が原因か不安。息子にママが好きになってもらう方法を知りたい。心が痛む。アドバイスをお願いします。

息子があたしよりおばあちゃん(あたしの母)じゃなきゃ嫌みたいで夜中泣いて起きた時も普段生活してる時もずっとおばあちゃんにしがみついてます。
夜中泣いて起きた時には、あたしが抱っこしてあやそうとすると大泣きしておばあちゃんがいいって手を振りはらっていきます。
機嫌がいい時はあたしに抱っこしてって来たりしますが、ほとんどはおばあちゃんです。
あたしの接し方が良くないんですかね。
どう接したら息子はママがいいってなってくれるんでしょうか。
おばあちゃんの方に行くたびに心が痛くなります。
どなたかアドバイスください😣

コメント

ままり

おばあちゃんじゃないですが、うちはパパっ子です😂
パパが居たら、ご飯食べさせるのも、着替えも、抱っこもパパじゃ無いと嫌って泣きます😂
寂しいですよね😭
私はもう諦めて、むしろ楽だわ〜と思うようになりました😂笑笑
また成長して、幼稚園、小学生となると、ママ大好きになる時期があるよ〜と先輩ママさんからは言われましたよ😃
それまでは楽だと思うようにしましょう😂

  • a

    a


    コメントありがとうございます!
    パパの方なんですね😢
    ほんと寂しいです、、、
    でも仕方ないと思って、あめりんごさんがおっしゃる通り楽と思って切り替えます😂
    じゃないとやっていけませんよね(笑)
    ママがいいって言ってくれる日を願って気長に待ちます!

    • 1月2日
  • ままり

    ままり

    ママはどうしても叱り役になりがちだからそれも関係してるかも知れませんね😂
    うちはパパが甘すぎて、、😭
    ほんとやってられないです😂笑
    お互い気長に待ちましょう😂❗️

    • 1月2日
  • a

    a


    うちも母が甘々です😔💦
    同じような方がいると思うと乗り越えられそうです😂
    ありがとうございます( ; ; )✨

    • 1月2日