
コメント

ちいこ
3時間きっかりじゃなくても大丈夫ですよ!あまり気にしすぎず☺️赤ちゃんも産まれたばかりで沢山飲めませんしのんびりゆったり赤ちゃんのペースに合わせてあげましょう😍
ちいこ
3時間きっかりじゃなくても大丈夫ですよ!あまり気にしすぎず☺️赤ちゃんも産まれたばかりで沢山飲めませんしのんびりゆったり赤ちゃんのペースに合わせてあげましょう😍
「生後5日」に関する質問
授乳についてアドバイスください。 生後5日目です。 結構母乳が出る方ではあるのですが、夜間の直母が精神的に辛いです。 日中は直母+搾乳30〜50mlであげてます。 夜間が問題で直母がつらいので、ミルク40〜50mlか、搾乳…
生後5日目の新生児を育てています👶🏻 (産後入院中です) 授乳について おっぱいをあげるといつもすぐ寝てしまいます... 吸う力も弱めで左右それぞれ10分ずつ授乳しても10~20mlほどしか出ていないようです。 (実際に吸って…
《母乳量について》 新生児を育てています。 生後5日目〜1週間半くらいは母乳が出ていたのですが、 それ以降母乳量が減ってきました。 子どもが直母拒否だったので、搾乳してあげていました。 でも、母乳量が減ってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
野々
きっかりの方がいいと思ってました。。。
ありがとうございます😊
野々
あと、あげた分だけじゃ足りなくて寝ない場合は少し足してあげても大丈夫ですか?
ちいこ
3時間と基準量を目安にして臨機応変に赤ちゃんの様子見ながらで大丈夫だと思いますよ☺️教科書通りに!って気張りすぎるとしんどいのでちょっとミルク足して赤ちゃんが寝てくれるならそれで良しです😝毎回足すとか1時間でミルクあげちゃう!とかでなければあまり気にせず。ママも少し横になってくださいね🥰
野々
気張りすぎてますね。
夜分遅くにありがとうございます!!
助かります😭😭