子育て・グッズ 生後5日の娘が、授乳のタイミングで起きずに飲まず、泣き続ける場合、少し早く授乳を始めても問題ありませんか? 現在、生後5日の娘がいます。 三時間おきの授乳なんですが、11時のとき起きずに無理矢理飲ませようとしてもうまく飲まず、20ミリほどでした。 2時になる前に起きてしまい、泣きまくり。 この場合、少し早くに授乳を始めても良いのでしょうか。 最終更新:2020年1月2日 お気に入り 授乳 生後5日 野々(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント ちいこ 3時間きっかりじゃなくても大丈夫ですよ!あまり気にしすぎず☺️赤ちゃんも産まれたばかりで沢山飲めませんしのんびりゆったり赤ちゃんのペースに合わせてあげましょう😍 1月2日 野々 きっかりの方がいいと思ってました。。。 ありがとうございます😊 1月2日 野々 あと、あげた分だけじゃ足りなくて寝ない場合は少し足してあげても大丈夫ですか? 1月2日 ちいこ 3時間と基準量を目安にして臨機応変に赤ちゃんの様子見ながらで大丈夫だと思いますよ☺️教科書通りに!って気張りすぎるとしんどいのでちょっとミルク足して赤ちゃんが寝てくれるならそれで良しです😝毎回足すとか1時間でミルクあげちゃう!とかでなければあまり気にせず。ママも少し横になってくださいね🥰 1月2日 野々 気張りすぎてますね。 夜分遅くにありがとうございます!! 助かります😭😭 1月2日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後5日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
野々
きっかりの方がいいと思ってました。。。
ありがとうございます😊
野々
あと、あげた分だけじゃ足りなくて寝ない場合は少し足してあげても大丈夫ですか?
ちいこ
3時間と基準量を目安にして臨機応変に赤ちゃんの様子見ながらで大丈夫だと思いますよ☺️教科書通りに!って気張りすぎるとしんどいのでちょっとミルク足して赤ちゃんが寝てくれるならそれで良しです😝毎回足すとか1時間でミルクあげちゃう!とかでなければあまり気にせず。ママも少し横になってくださいね🥰
野々
気張りすぎてますね。
夜分遅くにありがとうございます!!
助かります😭😭