
妊娠中の眠りの浅さやイヤな夢に悩んでいます。眠りが浅くなると夢と現実がごちゃ混ぜになり、夢でお腹が張ることも。眠りの浅さに悩む妊婦さん、どう対処していますか?
妊娠中って、眠りが浅くなりませんか??(°_°)
25wに入り、どんどん眠りが浅くなってきている気がします泣
しかもイヤーな夢ばっかり見たり。イヤなものだけじゃなくて、主人といちゃいちゃしてる夢も(妊娠してから一度もしてません)。、、、欲求不満!?
眠りが浅いからなのか、夢と現実が時々ごちゃごちゃになって目覚める時があります。昨晩は一瞬お腹が張って苦しい、、、!辛い!!と思ったような気がするんですが、本当に張っていたのか夢だったのかがわかりません(~_~;)起きてからもバンバン胎動あるんで大丈夫だったのかな??
眠りの浅い妊婦さん、どうやって対処してますかー??
イヤな夢とか見たりしますか??
- こつあ(8歳)
コメント

あまかろん
眠り浅いし嫌な夢見ます(ノ_<。)
今日は夢の中で泣いてて、起きたら涙出てました💦
これからお腹大きくなったり、産後のリズムに体が近付くようになりもっと寝付けなくなりますよ(。>д<)!!
クッション抱いたりすると少し姿勢が楽なので寝付きが良くなるかな?と思います!!

きてぃ
妊娠中、怖い夢や昔の辛かった事の夢など見て、夜中うなされて大声出していたり、目が醒めると泣いていたりしました(´・_・`)妊娠後期は、お腹が大きくて横になると苦しくて眠り浅かったです。出産するまで、熟眠できないのが続きます(><)こればかりは、頑張るしかないです(><)私は、上半身をクッションや枕を布団の下に入れて頭の方高くして寝ていたりしましたよ( ˙▿︎˙ )いくらか楽でした。
-
こつあ
頭高くしたら少し寝やすいんですね!やってみます♡
私も大声出して、自分でびっくりして起きたりしてます。みんななるんですね、、、。- 5月9日
-
きてぃ
出産したら、夢を見る事自体あまりなくなったので、やっぱり熟眠できない妊娠中の影響かと思いますね(><)
熟眠できないの辛いですよね(´・_・`)でも、あっという間に辛かった妊娠期間は終わります( ˙▿︎˙ )お身体大切に、元気な赤ちゃん産んでくださいね^ ^- 5月9日

みけあママ
もう妊婦ではないのですが(^-^;💦
私も眠り浅くなりました!そして怖い夢もたくさん見ました~。
なんでも、赤ちゃんが産まれてからは夜中でも授乳やらミルクやらで起きなきゃだめなので、今のうちから身体が短時間の睡眠でも大丈夫なようにホルモンがそうさせてるみたいです!
なので対処法としては日中のお昼寝くらいしか思いつきませんでした…(・ω・`;)
-
こつあ
昼寝したいですー!日中がっつり仕事なので寝られなくて(T ^ T)
目の下、というか周り全体がクマで真っ黒になってます、、、。- 5月9日
-
みけあママ
お仕事でしたか(^-^;💦
私も産休に入るまでは重たい瞼と戦いながら仕事してました(笑)- 5月9日
-
こつあ
結構体力勝負な仕事なので、フラフラになりながら頑張ってます笑
家に帰った瞬間倒れてますけど(°_°)
みいたろmamaさんもすごく頑張られたんですね!!尊敬♡- 5月9日

ぼのちゃん
寝つきも悪いし、眠りも浅いです😴
3時頃眠くなり寝たかと思えば5時頃トイレで起き、また寝て7時頃目が覚め、また寝て10時に起きました😂💦
お友達でもそういう子が多いので、赤ちゃんの授乳のために体が勝手に練習してるのかな?なんて思ってました🤔
嫌な夢は見ませんが、赤ちゃんが生まれた後の夢をよく見るので、目が覚めると「あ、まだ産んでなかった😅」ってなりますww
-
こつあ
まだ産んでなかった!って面白すぎです!笑
私も同じリズムです!親近感、、、♡2時間くらいで目覚めますよね(~_~;)- 5月9日

ペパロニ
わかります!妊娠してから寝つきも悪くなり眠りも浅く、2時間おきくらいに目が覚めます。
そして私は夜に眠れなくなったので、日中寝ています^_^;
嫌な夢、大泣きする夢よく見ます(´д⊂)
マタニティブルー?不安やストレスから来るのでしょうか。
起きた時に実際うっすら泣いてる事も。
そういう夢ほど印象に残っちゃうので回想せずにすぐまた寝直すと忘れられますが…
起きた直後の気分は悪いですね。
今はもう割り切って時間帯も気にせず自然に眠くなった時に寝ちゃってます。
-
こつあ
マタニティブルー!なるほど、、、。確かに、不安感が最近すごいので、それも影響してるのかな。起きた時の気分、なんとも言えない不快感ですよね(~_~;)
- 5月9日

ミート
トイレも近くなったり夜中もなんやかんや、起きてました。
出産したら、最初3時間おきに授乳で眠れないので、それの練習かもです(*^^*)
-
こつあ
授乳大変なんですね!練習だと思って頑張ります、、、!
- 5月9日

ローリー
度々うなされます。自分の叫び声で起きたり、昨日は夢を見ながら1時間位ずっと泣いていたようです(T_T)泣きながら目が覚め、また目が覚めた時も泣いていて枕ビショビショ(>_<)
熟睡したいですよね〜
-
こつあ
ほんと熟睡したいです。あまりの睡眠不足に、一週間に一度くらい、倒れるみたいにして寝てるときあります(~_~;)
1時間泣くのは辛いですね、、、。まだそこまではなったことないですが、キーッ!って夢で怒って、布団投げつけて起きたことあります笑- 5月9日

mikan*
私も眠りがカナリ浅くなりました´д`
しかも寝付きが悪くなった…。
今まで布団に入ればソッコー眠れていたのに、今は睡魔が来ても目がギラギラで寝られない…。
悪夢も結構見ます(笑)
なので寝れなかったり、眠りが浅すぎた日は、許す限りダラダラしたり昼寝したりして過ごしてます(笑)
上の方の解答の『授乳の練習』って良いですね♪
私も、そーとらえて前向きに過ごします(笑)
-
こつあ
寝付き悪くなりますよねー(~_~;)私もウトウトはするのに寝られなくて(T ^ T)
休みの日は極力ダラダラしてるんですが、なかなか疲れとれないですー!
お互い頑張りましょう♡- 5月9日
こつあ
もっと寝付きにくくなるんですか!!辛いー(T ^ T)
抱き枕で前よりちょっとマシにはなってきてるんですけど、、、。お腹急におっきくなってきたからですかね(°_°)