![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが寝た後、ひとりにすると泣いて起きてしまう悩みがあります。添い寝で安心感を得ているようで、ぬいぐるみなど効果がないようです。寂しがり屋の息子で、準備ややりたいことがあるため困っています。どうしたらいいでしょうか?
子どもが寝た後、ひとりにすると泣いて起きてしまいます😭💦
いつも添い寝で腕にギュッとしがみついて寝るんですが、気配で分かるのかひとりにするとしばらくして泣き出します💦
ぬいぐるみとか試しましたが効果なしです。
ずっと添い寝してたら起きません。
フルタイムで、明日の準備など子供が寝たあとでやりたいことい〜っぱいあるんです😭😭
どうしたらいいですか?
寂しがり屋の息子はとってもかわいいんですが、困ってます😅
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
私の息子もそうです笑
私の匂いがついてる服を近くに置いてみたら離れてても1人で寝てくれるようになりました!
はじめてのママリ🔰
かわいいけど困りますよね😂
なるほどです‼
私も試してみます。
ありがとうございます🙏🏻