生後28日の男の子を育てている初ママです。背中センサーが発達し、抱っこが必要で困っています。背中センサーが消える時期や抱っこ癖について経験を教えてください。
生後28日の男の子を育てています、初ママです(^^)
昼間はおっぱいのみで、夜はおっぱい+ミルクです。
最近、背中センサーが発達してきました。
昼間はおっぱい→授乳クッションの上で寝る→クッションのまま布団におろして寝る、落ちないように座布団で支える(写真つけます)
夜はおくるみでくるむ→おっぱい+ミルク→抱いて寝かす→布団(それでもダメなら添い乳)
というやり方でやっていますが、そもそも背中センサーはどれくらいで消えますか?
抱き癖というか、昼間に起きているときも「抱いてー!」という感じに泣き、抱いたら落ち着きます。(抱いたら笑うような表情を見せるので可愛いですが*^^*)
でも、今は実家に帰省してるのですが、家に戻ったら家事をしつつずっと抱かなきゃいけないのかな…と思うと…(^^;
みなさんはどんな感じでしたか?
成長やお腹から出てきた環境に慣れるとともに背中センサーが消えたり、ずっと抱っこして!と泣くことはなくなるんですか?
- 8413(8歳)
コメント
退会ユーザー
生後2週間で実家から自宅に帰りました(・∀・)!
初めは泣かれて家事ほぼ出来なくて大変でしたけど、朝は洗濯するねーと言いながら泣かれても洗濯したりを繰り返してくうちに、この時間は洗濯だと覚えだしたのか泣かなくなりましたよー★泣いてすぐに抱っこを繰り返すと泣けばママが来てくれていつでも抱っこしてくれると覚えるみたいです((*′艸`))笑。
背中センサーは、生後2ヶ月には無くなりました👍2ヶ月くらいから今現在も同じベッドで添い寝で、夜9時〜朝7時まで夜泣きなしで寝てくれてます❤
お昼寝も夜寝も転がしてオルゴールの音楽流してトントンしてたら勝手に寝ます😴
くまうさぎ!
たぶん、背中センサーは、赤ちゃんみんなありますよね〜😊💨
最初の頃は、しょうがないと思います😰
2、3ヶ月くらいまでは、背中センサーあるんじゃないかな〜😊と思います☺️💦
あと、今の時期は、抱き癖とかは考えずに、たくさん抱っこしてあげてください😊
そのうち、ひとり遊びしたり、うまく寝入る事が出来るようになりますから😊✨
あと、まだ生まれたばかりのこの頃は、何の理由もなく、泣く事もあります💡
様子を見つつ、家事等、するしかないですね😊💡
-
8413
回答ありがとうございます。
家に戻ったら家事などの様子を見つつ抱っこは大切にしようと思います(*^^*)
愛着を築いていきたいので(’-’*)
ひとり遊びしたり、ひとりでも寝ることができたりする頃には、この大変な時期を懐かしく思うんでしょうね。- 5月9日
@おまつ
うちの子は生まれてからずーっと抱っこちゃんです(T_T)
1ヶ月は実家に帰っていて家事どうしようと思っていましたが、なんとかなっています。
朝機嫌がいい時間にご飯を作るのをしています!
ずっと抱っこの時は抱っこ紐しながら家事してます!
背中センサーなかなか消えません(T_T)
-
8413
回答ありがとうございます。
いつセンサーが消えるのか、成長はあっというまと私の家族も言いますが、当事者としてはまだかまだか…という気持ちですよね(^^;
ずっと抱っこしてると肩こりとかすごそう(*_*)- 5月9日
-
@おまつ
そうですよね(T_T)
早く寝てくれないかなぁと思いつつ…1人で寝たらまたそれも寂しいです。。
ずっと抱っこは腰も肩も膝も色んな所が痛いです(T_T)
特に雨の日は辛いです( ˙-˙ )- 5月9日
ShSn
多分これからもっと
センサーが反応してくると思います😂
-
8413
おそろしい!笑
なんのセンサーを身に付けるやら…- 5月9日
りーママ
3ヶ月になる男の子がいます!
うちも背中センサーすごかったです笑
日中は抱っこじゃないと寝ませんでした、おろすと10分ぐらいで泣き出しまた抱っこしてました。
くるんだり、授乳クッションなどいろいろやったんですがうちはどれもダメでした笑
今は少し落ちついてきたんですが、下におろして寝ても1時間ですね笑
昼間何もできないのは帰ってから辛いですよね!
私も二ヶ月まで実家にいました。
でも今は適度に家事こなせてます!
-
8413
回答ありがとうございます。
やっぱみなさん苦労されてるんですね(^^;
昼間はおっぱいのみなので、うちも1時間〜1時間半で起きます。でもとにかく夜寝てほしいので、昼間はすぐに起きても仕方ない&今は実家にいるのでそこまで家事はしなくていい笑 と思ってます。
夜はミルクを足して、3時間ごとに起きています😃- 5月9日
きなこ
うちの子はまだ背中センサー発動します(^_^;)未だに抱っこじゃないと寝ません。笑
が、最近姉からバウンサーをお下がりでもらい、使ってみたところ、背中センサー発動せずにそのまま寝てくれることが増えました!(抱っこで寝かしつけ→バウンサーに下ろす、って感じです)
-
8413
回答ありがとうございます!
私も古いバウンサー(昭和時代の…)もらって、一回たまたま寝かせたら寝たんです!
角度がいいのかな✨- 5月9日
ゆーの。
こんにちは!逆に質問でごめんなさい!笑
同じように授乳後そのまま授乳クッションの上に寝かしてるのですが、お母さんが抜けて、落下防止の座布団を入れる時に赤ちゃん起きたりしませんか?
わたしは抜ける時に失敗するので、怖くて夜は体を授乳クッションにはめたまま座椅子で寝てます!笑
-
8413
しばらくはそのままクッションの上に置いてます(^^)
5〜10分様子見て、本気寝にはいったかなと思ったら静かに移動してます。
もともと布団の上で授乳しているので、あらかじめ座布団もセットし、そこにクッションの穴を埋める感じです。- 5月9日
-
ゆーの。
理解力がなくてごめんなさい!授乳クッションは使わずに授乳→あらかじめ座布団を挟んである授乳クッションに赤ちゃんを置く
ってことであってますか??- 5月9日
-
8413
授乳クッション使ってます(^^)
おっぱい中、その上で寝るのでその使ったクッションごと動かしてます。
本気寝になってからじゃないと置いても起きるときがあります😅- 5月9日
-
ゆーの。
なるほど✨
器用ですね!!わたしもクッションごと動かそうとしますがうまくいきません笑
先に穴の中に埋めるものを用意しておくの、真似してみます!
ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ- 5月9日
-
8413
本気寝を自分なりに見極めてます…笑
うちの子は呼吸が静かになったり、手のもぞもぞが止まる時間が増えたり、うっすら目を開けることがなくなったのを見て、移動してます(((^_^)
移動後、時間を見て(30分後とか)クッションから降ろしても泣きません(^^)v
本気寝の時はやはり睡魔に勝てないようです☆- 5月9日
8413
すごい優秀な赤ちゃん‼笑
なるほど、なんでも泣けば抱っこしてくれるになるんですね…(^^;
家に戻ったらそんな訳にもいかないし、分かってくれるようになるかな…
実家だとじいちゃんばあちゃん、ひいじいちゃんひいばあちゃんがいて、とくにひいじいちゃんが子どもが泣くと「可哀想💦」と心配する人で、寝てても抱っこするので(^^;
夜もMaaさんみたいになればいいなぁ✨
8413
質問です!Maaさんは洗濯などの家事以外の時、どういうタイミングで抱っこしてましたか?
泣きかたの違いとかですか?
どういうタイミングで抱くとか、抱く・抱かないのメリハリが分からなくて…(^_^;)
退会ユーザー
とりあえず家事してる時に泣いてたら
ちょっと待ってね〜って言いながら
泣かしておいて、家事終わった時に
泣いてても泣いてなくても
まず抱っこします♡
で、落ち着いたら膝の上で遊んだり♪
バウンサーに乗せてお話ししたり♪して
また家事して〜ってしてました((*′艸`))♡
抱っこして〜〜って時は泣き方と、目で訴えてくるので(笑)そんな時は抱っこしてましたよ♡ちなみに、2ヶ月から完ミなんですけど、ミルクの時も抱っこせず寝かせ飲みしてます🍼
8413
なるほど!ありがとうございます😌✨
やっぱ抱っこしてほしいときは抱っこでいいんですね😁
ミルク、寝かせ飲みしてるんですか👀!吐いたりとかないですか?
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😳♡
自分の手が空いてる時はいっ〜〜ぱい♡抱っこしてあげて下さい😁♡
でも、ママが家事や家の事しなきゃの時は
ちょっと待ってね〜!って待たせる👍
で、用事終わったらお待たせ♡って抱っこ♡
これの繰り返しで、赤ちゃんも少し待てば必ず抱っこはしてくれると覚えてくれました✨だから、未だにちょっと待ってね!って言うと泣いてても泣き止んでくれます笑
2〜3ヶ月くらいから遊び飲みしだしたので寝かせて飲ませてみたらちゃんと飲むので寝かせて飲ませてます😁うちの子は吐きませんよ😊寝返りを2ヶ月後半にしたので抱っこして飲ませてたらえび反られたり身体ひねったりで大変だったので😅💦
8413
ちょっと待ってねーとか分かるようになるんですね✨
赤ちゃんてすごいなぁ😃✨
繰り返し繰り返しで、分かるようになるんですね🎵
寝返りをするとそういうことも出てくるんですね😌
読んでて、育児に対して安心感が持てたのでグッドアンサーにさせてもらいました😍👍
ありがとうございます✨✨