![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこひものカビ対策について相談です。洗濯やクリーニングで対応中。再利用する方の経験を知りたい。買い直す以外のアドバイスをお願いします。
こちらのカテゴリーでも失礼します。抱っこひもの肩のところがカビてました💦
つわりでそこまで気がまわらず、、、
とりあえず、濡れた布でふいて、アルコールをかけて、ワイドハイター(多め)で洗濯してます!
今年、下の子が産まれるのでその時も使いたいのですが、みなさんならどうしますか?カビたけど、洗ったりクリーニングに出したりして使ってるよ!って方おられませんか?
買い直します!という方のコメントはごめんなさい。。金銭面でキツイので、買い直す以外でどうすればいいか聞きたいです。
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ洗って、一応しばらくはガーゼかなんか巻きながら使いますね😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
肩ひものよだれカバーするとこですか?
ワイドハイターじゃなくて
ガチの塩素系の方のハイターかもしくはキッチンハイターを部分的にシュッシュして、
もちろん色落ち承知で。
でもカビとかは取れると思います。
洗い流して普通に洗濯機かけて
よだれカバーの新品つけたらだいぶマシだと思います。
ママリ
ありがとうございます!また落ち着いたらつけ置き洗いをして、カバーも買ってみようと思います😭!!
はじめてのママリ🔰
ちなみにカビた原因はなんですか?🤔
ママリ
カビの生えやすいマンションなのですが、使った抱っこひもを置いていたら案の定、、お腹が大きくなるのが早くて使わなくなったのと、つわりで寝込んでしまって、洗わず放置してしまったのが悪かったみたいで😭
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
抱っこひもはこまめに洗った方がいいんでしょうか?🤔
私ファブリーズして干すだけです(笑)
ママリ
こまめにじゃないですけど、定期的に洗ってはいました!
でも、あんまり洗いすぎると痛みそうですよね!
除菌されてるなら割と大丈夫な気がします😂