
電気ケトルと電気ポット、どちらがいいでしょうか?ミルクを作る際に乳首が切れてしまい、温度調整可能なケトルを検討中です。容量が小さく調子も悪いです。
みなさんは、電気ケトル、電気ポットどちらを使われていますか??
初めての男の子。なかなか母乳だけでは足りず毎回ミルクを足すのですが、電気ケトルで毎回ミルクを作っています。しまいに、両方の乳首が切れてしまって、血まみれで今授乳できない状態でなおさらミルクの頻度が増えました。
そこで、温度調整可能なケトルを買おうか、電気ポットを買おうか悩んでいます。今使っているケトルは容量が小さく、調子も悪く…笑笑
- あずまま(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
元々電気ポットがあるので電気ポット使ってます。
新しく購入されるならケトルでもいいのかなと思います!

Green
両方持っていました。
ミルクの使用頻度が多いときは電気ポットで調乳用の60度設定でやってました。お湯を毎回沸かす手間がなく、すぐ作れるので楽です。
でも今は1日1回のみミルクを作るのでケトルにしています。
保温している時間がもったいないので。
ミルクの回数が多いなら電気ポットの方がいいと思います。
-
あずまま
ミルクの回数は1日一回程度なので、ケトルで良さそうですね😌
- 1月6日

退会ユーザー
ケトル使ってます☺️
1年くらいで壊れてしまいましたがまた買い換えてずっとケトル使ってます!
2人目もケトル新しく買い治そうと思ってます😊
-
あずまま
ケトルで十分そうですね!!
ありがとうございます😌- 1月6日

🐰
電気ポットかいました✨
1回沸騰させれば70度で
1日保てるので熱々から冷ますよりは時間もかからないです🥰
-
あずまま
保温してくれるのは助かりますよねー!!毎回沸かすの面倒くさいです笑笑!
- 1月6日

メメ
私なら長い目で見て温度調節可能なヤツが欲しいです☺️
ポットだと授乳感覚開いてきた頃に今ほど必要じゃなくなるかなぁ、と….。
-
あずまま
長い目でみて、温度調節できるケトルにしました😌!
- 1月6日

退会ユーザー
ポットで保温しておき、とても楽でしたよ✨
でも、ミルクの期間が終わった今はパントリーで眠っています😂
なので先々を考えるとケトルの方がいいでしょうか🤔
-
あずまま
今だけですもんねー!!長い目でみて、ケトルにしました😌
- 1月6日
あずまま
返信遅くなりました😌
容量の大きいケトルを買いましたが、ケトルで十分でした!ありがとうございます😊