
緩いうんちが一週間続き、赤ちゃんは元気で食欲もありますが、下痢が続いています。炭水化物のみの食事で大丈夫でしょうか?
下痢ってほど水っぽくもないのですが、緩いうんちが一週間続いています。酸っぱい匂いや腐敗臭がします。
年末に病院で整腸剤を貰いましたが特に変化もなく薬が切れそうです。
それ以外は食欲もあり嘔吐もなし。
夜中寝てる時によく泣いてうんちをしています。昼間は元気です。
ご飯は炭水化物だけにしてと先生に言われたのでお粥やうどんをあげています。
赤ちゃんの下痢は長引くと言いますが全然変化ないのですがこのまま炭水化物だけあげてればいいんですかね😥
- はじめてのママリ(5歳11ヶ月)

ぼーるぺん
心配ですね😥ウイルス系でしょうか‥
うちも、ノロウイルスのとき、ドブ臭い匂いがしました。うちは医者からは炭水化物だけという指示はなかったですが、しばらくはお粥やうどん食べさせて、整腸剤で1週間しないくらいで便が固まりました。
医者もお正月休みだと思うので、休み明けも続いていたら再受診してみても良さそうですね。お大事に‥🍀
コメント