 
      
      旦那が子どもが見たい番組を変えたことで怒っており、家事の片付けも勝手にされて困っています。子ども中心の生活はおかしいのでしょうか。
聞いて下さいよ。大晦日なのに旦那が怒りたしてんですよ。自分が見たい番組じゃないのに変えたからです。子どもが紅白歌合戦を見たいから変えただけなのにおかしくないですか?私が仕事で居ない時に台所を勝手に片付けて仕事から帰ってご飯を作ろうとしたら朝と置き場が変わってるから探すのに超大変です。文句を言うとすぐ怒りたすから私は😡けど我慢してるから夜お酒を飲んで忘れてますよ。普通だったら子ども中心の生活が当たり前だと思う私ですが間違ってますか?
- ちさ(8歳, 13歳, 14歳)
コメント
 
            くまくま
「テレビ、変えていい?」の一言があれば何も言いませんが😅💦
何もなく見ていたのに勝手に変えられたら子供でも文句の一つも言いたくなるかもです(笑)
でも、凄く怒る‼️とかにはならないですね😅💦
子供中心の生活なのはしょうがない事だと思います、、、が、旦那さんどうにも見たいテレビだったんですかね🤔⁇
 
            ひとみ
すごく気持ちわかります!
うちは何もしないのに怒ります💧
年越しに子守してくれないからご飯の準備も出来ず、娘はご飯先に食べさせてお風呂入って寝てから準備しだしたら機嫌が悪く、そのまま喧嘩に…最悪な年越しです💦
子供中心なの当たり前ですよ!
日頃から何もしてくれないので、今日の喧嘩で離婚がよぎりました😣
- 
                                    ちさ 旦那は昔の亭主みたいです。自分が言ったことは子どもや私が守るものと思ってみたいです。買い物に行くと息子を見てくれないすぐ単独行動をするから息子がチョロチョロ歩き回るから買い物も出来ないんですよ。 - 1月1日
 
 
   
  
ちさ
おはようございます笑ってはいけないと言う番組です。旦那は自分が嫌いな芸能人の番組を子どもが観てるとすぐ違う番組に変えますよわ。