※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が胃腸炎で夜中のミルクを飲まず、3日目。寝る前のミルクは必要か、また卒業させるか悩んでいます。

ミルク卒業についてです。

1歳の息子は寝る前220のんで
夜中朝起きるまでに3回はミルク140×3
飲んでました。
ですが一昨日から胃腸炎になり
こまめに少量の水分のとり方に変わり
夜中もミルクは飲まず 半分
夜間断乳したみたいな感じです。
夜中のミルクがなくなって3日目たちました。
飲まなくても平気になってます。

この場合寝る前のミルクは必要だと
思いますか?
ねんトレしたので寝かしつけはないです。

寝る前だけミルク飲ませるか、
もうミルクを卒業させるか、
どちらにしますか?

コメント

まぬーる

このまま終わりそうですね!

胃腸炎がしっかり治り、食事も安定して食べられるようになる日々が続いたときに、
本人も忘れてる感じなら、特に必要性は感じないです🎵
夜も朝まで寝られるならいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このまま卒業できそうですよね😳💕
    昨日は寝る前にミルク40だけ
    あげたら泣いたけど すぐ
    泣きやみ、いけたので今日は
    お茶でいってみようと思います☺️

    • 12月31日
  • まぬーる

    まぬーる

    40で終われたんですね!
    ですね、お茶でも行けそうですね😃

    もし飲むにしても、コップやマグとかで50から100の範囲で調節してあげて、
    中身はそのうちお茶や牛乳とかでもいいですし、
    とにかく量をだんだんゼロにすればいいだけなので、大丈夫そうですね‼😁✨✨

    少食じゃない限りはこのままうまいこと卒業だと思います🎵

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ欲しそうでしたが
    回復してないので嘔吐したら
    いけないし40だけにしました😭
    哺乳瓶ではなくマグとかの方が
    いいのですね☺️💕

    まだ夜中2回ほど起きますが
    ポカリ40ほど飲んで いけてる
    のでこれも回復次第 お茶に
    変えていってみようと思います☺️!

    • 12月31日
みーこ◡̈♥︎

そのまま辞めるのが得策だと思いますよ🙂💡

うちも2人目生まれて入院してる間に欲しがらなかったから唯一飲んでたお風呂上がりのミルクあげなかったよーって言われて、そのまま卒乳してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの後、スムーズにやめれました!💕

    夜中も産まれてからずっと起きてたのにミルクやめたら
    朝まで寝れるようになりました😭

    • 1月5日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    無事やめれてよかったですね😊

    しかも夜中も起きなくなって一石二鳥でしたね💓

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私があれからすぐ入院に
    なってしまったので
    ちょうど良かったです😭💕

    • 1月5日
  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    そうなんですか💦💦
    それはそれで大変でしたね😭
    お大事になさってください🙏🏻

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕

    • 1月5日