※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘について、ミルクの量や回数について質問があります。一般的には3回程度のミルクが推奨されていますが、皆さんはどうしていますか?また、1回の量はどれくらいが適切でしょうか?

そろそろ生後7ヶ月になる娘がいます。

今ミルク200mlを1日4から多いときは五あげています。
ですが記事で7ヶ月から8ヶ月たったら3回程度のミルクとかいてあったのですが
皆さん三回ですか?
また一回りょうはどのくらいですか?

コメント

きのこ

たぶん子供の誕生日近いと思います!
160~240と飲み村が多いので5~7回くらいです!

まぁちゃん

ミルクの量、わかんないですよね😞💦
うちはミルク200を2回
離乳食後に160を2回あげている計4回です!

ケイト

今は160ml〜180mlを3回
離乳食後は食べた量に応じて80ml〜120mlをあげてます😊
離乳食は2回なので、1日5回ですかね😊

ヨウ

うちも今日で7ヶ月です!
完ミで180を2回と200を3回あげてます。離乳食はまだ1回です。
離乳食もよく食べますがミルクも足りないとギャン泣きしてしまうのでなかなか減らせません...💦
難しいですよね💦
年末休みが終わったら2回食に増やしてミルク4回に減らして、泣くようなら220とかに増やそうかな...とか考えてます😆