
コメント

ひなの
ミキハウスのスタイは後ろが撥水加工?ヨダレを通さないので服まで濡れることないですよ\( ¨̮ )/
私もスタイ大量に持ち歩いてます😂

そよ
知り合いのお子様も凄くヨダレ多くて、スタイじゃ間に合わないためタオルを代用してましたよー!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
もうそれやろうかなって感じですね(⌒-⌒; )
タオル止めるやつ見に行ってみます(^O^)- 5月9日

にも⍤⃝
合うかどうかわからないですが、うちはベルメゾンの防水360度スタイを使っています。男の子向けの柄が少ないのが残念ですが…
防水布が中に入っているみたいで、裏まで染みることはないです。よほどビショビショにならなければ、くるっと回して使えますしね。
うちはスタイを食べる癖があるので、このスタイはすごく助かってます!それでも3枚くらいは持ち歩きますが…笑
他でも、防水布が中に入っているタイプなら長持ちするのかなと思います。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!ググッてみました(^O^)
たしかに可愛い感じですね💡
ベルメゾン愛用してるのでカタログでも見てみます✨- 5月9日

りょーそーこー
Mum2Mum使ってます。
かなりよかったです。
うちもヨダレすごくてもっと早く出会いたかった。値段高めですけど、何枚も持ち歩く何枚も買うことを考えたら…
表タオル地で裏はしみないようになってます。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
ググってみました!かなり染みないのには良さそうな感じですね💡
確かにそれで数枚でいいなら安いのたくさん買うのよりいいですね(^-^)
ちなみに1日何回くらい替えたら間に合ってましたか?- 5月9日
-
りょーそーこー
保育園で1日3枚くらい。
他のスタイも予備で5枚くらい置いておいたら。
いつの日かスタイ2重つけにされてて、それが普通になりました~_~;
でも5ヶ月だとどの子も多い時期ぢゃないですか?
うちは3歳になる直前まで多かったので💦今だにダラっと垂れる時もあるし(笑)- 5月9日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
そうですよね!今日二重にしてみました(⌒-⌒; )
ありがとうございます!- 5月9日

りーむ。
パイル生地のスタイがオススメです。
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
タオル的なものっていう感じですかね?
パイル地で調べてみます(^O^)- 5月9日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ありがとうございます!
やはりちゃんとしたメーカーのは良いものなんですね✨✨
今朝も午前中だけでスタイしてるのに服も着替えました(-。-;
検討してみます!