コメント
ナツ花
搾乳してしまうと、また作られるのでなんにもしなければ減っていきますよー(^ー^)
りんか
授乳、搾乳しなければ、だんだん生成されなくなります!!ただ、すでに生成された分は全部絞りきった方が良いですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
なら搾乳してみてまだ出るようなら続けた方がいいってことですか?😳
- 12月31日
ナツ花
搾乳してしまうと、また作られるのでなんにもしなければ減っていきますよー(^ー^)
りんか
授乳、搾乳しなければ、だんだん生成されなくなります!!ただ、すでに生成された分は全部絞りきった方が良いですよ〜!
はじめてのママリ🔰
なら搾乳してみてまだ出るようなら続けた方がいいってことですか?😳
「卒乳」に関する質問
夜間断乳に苦戦しています。 現在夜寝る前に1回、夜間起きた時に1回の計2回あげているのですが、夜通しで寝てほしいため夜間の授乳を辞めたいと考えています。 先日から夜間断乳を進めているのですが、抱っこ拒否、横…
2歳です😄 まだ授乳しているのですが、そろそろ朝も欲しがらなくなり卒乳?できそう???ですが、お昼寝が問題で😂 ねんね!とは言うもののベッドで超ハイテンション😓このまま永遠に寝なそう…と諦めて授乳するとそのままコ…
卒乳から3年半経ってからの胸の違和感について… 1歳時に卒乳してまもなく4歳半になる子どもがいます。 もう卒乳から3年半経っているのですが、最近授乳してた時の母乳がたくさん作られて乳腺に溜まってる時のようなとっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
絞り出さないと乳がんになるって聞いたことあって怖くて搾乳しちゃうんですが、放置でいいんですか?😭
ナツ花
産科などで考えはまちまちなのですが、私は完全に放置しました(*´▽`*)
一週間くらいで、残りを一度全部だしきって
そのあとは触りませんでした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
じゃあわたしも同じ感じでやってみます😳
ナツ花
私の流れなので、参考程度に( ̄▽ ̄;)💦
昼間断乳(というか吸わなくなった)
→1ヶ月くらいで夜間も断乳
→一週間放置
(痛んだりはりすぎるときは、冷やしてました)
→一週間後、全部しぼりきる
(搾乳機でして、しあげは手絞りしました!)
→その後はなにもせず
てかんじでした(*´▽`*)
その後は、垂れまくったおっぱいケアをがんばりました(笑)