コメント
ぴーちゃん
起こしてまで行かなくても大丈夫だと思うので、まずは嘔吐の処理。口の中や喉に残ってるものがないか確認して、寝れてるようなら朝イチで救急にかかるしかないと思いますよ!
回復に大切なのは睡眠と水分、栄養なので、寝れるなら寝かせてあげてください(◍•ᴗ•◍)
ぴーちゃん
起こしてまで行かなくても大丈夫だと思うので、まずは嘔吐の処理。口の中や喉に残ってるものがないか確認して、寝れてるようなら朝イチで救急にかかるしかないと思いますよ!
回復に大切なのは睡眠と水分、栄養なので、寝れるなら寝かせてあげてください(◍•ᴗ•◍)
「布団」に関する質問
もうすぐ3歳の女の子です(身長も体重も普通程度です) 一時預かり利用するにあたり、お昼寝布団を購入しようと思います ほとんどのサイズが70×120で売られています 保育園の説明書には70×140位と書かれています やはり12…
双子の赤ちゃんや上の子に対してイライラしてしまうので、当たらないように家の中の違う部屋に行ってたんですが、赤ちゃん2人に見つかってしまい、寝る時間やきねと布団から出ない旦那。2人をトイレに連れてった後布団の…
ママだと全然寝ないのと 朝から晩までずーっとグズグズでイライラ😮💨 夫や義母だとすぐ寝るし布団にも置いたら寝る。 ママだとグズグズだし置いたら起きる。 夫や義母に「普通に寝るよ?」とか言われるの腹立つ。 いや、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
遅くなってすみません💦
アドバイスありがとうございました😊
翌日私も熱と嘔吐してしまいましたがやっと私も子供も体調がよくなってまいりました😄
ありがとうございました❗