
娘が高熱と嘔吐で心配。胃腸炎と診断され、食欲戻りつつも嘔吐心配。経験者の回答を求めています。
一歳一か月の娘が昨日の朝から38度〜39度をいったりきたり、昨日の午前中は2回嘔吐がありその後はまだありません。
昨日、インフルエンザの検査をして陰性
今日、再度病院に行きインフル検査なしで胃腸炎と診断
(年末でやってる病院が少なく昨日、今日と違う病院にいっています。)
今日行った病院の先生には熱は今日の夕方には下がってきて次は下痢になるかもって言われたのですが、嘔吐下痢なしの高熱のみが続いています。
胃腸炎にかかったことがあるお子様をお持ちの方、何日くらいで症状は軽くなっていきましたか?
先程お腹が空いたようでお粥を100gほど食べましたが、嘔吐を振り返す可能性高いでしょうか?
お昼にゼリーを食べて吐きませんでした。
生まれて初めての高熱と嘔吐で娘はグッタリしていて、さらに年末でやっている病院も少なくかなり心配です😢
経験ある方、回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

かぽーん
うちは発熱はなかったので、初日に大量に嘔吐したのち下痢が数日続きましたが元気で水分もとれたのでそこまで悪化はなかったです💦
今も少し下痢が続いているので、発症から1週間たちましたので下痢があれば結構続くと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やはり下痢が出たら長引くんですね💦 覚悟しておきます😢