
1歳7ヶ月の男の子が、特定の遊び方に夢中で、それが障害の兆候か不安に感じています。同じ経験をした方いますか?
1歳7ヶ月の男の子です。
保育士しています。
おもちゃ。主に車や乗り物など寝っ転がって目線を合わせて遊ぶのを2歳すぎてまでしていると障害がちょっと引っかかるという話を聞いたことがあります。
車をガシャーンと連結させたり、普通に手で持って遊べたりしますが夢中になってくるとゴロンと寝転がり側面?をよく見ていて気になります。
受け答えはしっかりしているし言葉も出始めてるし
抱っこ大好きだし、引っかかることといえばその遊び方だけなのですが不安で不安で仕方ないです。
同じような方いますか?
- さんちょ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぱぴこん
息子もずーっと車で遊びだしてから
今も車で遊ぶ時はそうです😅
人差し指で押して向こういけば
這ってまた人差し指で押しての繰り返し💦
テーブルに乗っけて遊ぶ時も
ほっぺたつけて同じ動作です😅
どうなんでしょうね、、😓
好きに遊ばせていますが😣💦

lmm
うちの子もしてましたよ〜☺
いまだにズラっと車のおもちゃ綺麗に並べたりします。
でも、幼稚園にも通ってますが
問題なくやってますよ!
-
さんちょ
車のタイヤ?とかなんか面白い見方なのかな…
安心しました😭❤️- 12月30日

退会ユーザー
特別支援教育に携わっている者です。
確かに自閉症児がそういう遊び方をすることがあるんですが、気になるのがそのことだけなら心配しなくて大丈夫と思いますよ。障害があれば他にも色々な特徴が重なってくると思います。
-
さんちょ
知識がある分不安が出てきてしまって…
他は全く当てはまらないのであまり気にしすぎないようにしようと思います!- 12月30日

ゆみ
うちも全く同じです!
甥っ子も同じです。
そんなもんなんですかね😁笑
-
さんちょ
同じ方がたくさんいて安心しました!
- 12月30日

退会ユーザー
自閉症などの特徴としてはありますがそれだけで障害の判断はできないですし、他に気になることがなければそれほど心配することではないと思いますよ🙂
-
さんちょ
その言葉聞けただけで安心します😭
いろんな症状見ていますが全く当てはまらないので様子みようと思います!- 12月30日

しず
私の弟が小さい頃そうやって遊んでました。いたって普通の大人になりましたよ!
-
さんちょ
ほんとですか!!よかったです😭
- 12月31日
さんちょ
私も好きにさせていますがなんか
気になり始めて😭