
急遽、県外に行くことになりお義父さん(お義母さんが居なかった為)に『…
急遽、県外に行くことになりお義父さん(お義母さんが居なかった為)に『東京まで行ってくる』って旦那が伝えたのに、ついさっきお義母さんから『出かけてるみたいだけど、お昼ご飯来るんでしょ』と電話がきました。
いゃ、東京に向かってるんだからお昼に帰るわけ無いじゃん と内心イライラ。
でも、『スミマセン、今東京に向かってるので帰りません。〇〇の用事で来てます。今日の夜には帰ります』
と伝えたところ、義母『えっ?そんな事私は聞いてないけど😠』と。。
行き先などを伝えていても、毎回でかけるたびに必ず義母からこぉいう電話が来ます。
何時に出掛けて、何時に帰ってきます、食事は外でたべます、 って、詳しく言わなきゃいけないんでしょうか????干渉してくる義母にイライラしてしまいます。。
- あゆ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

うちゃ
めんどくさいですね、、
でもそれに合わせないといけないとすると
せめて自分のストレスにならぬよう
先手先手で文句言えないよう
伝えるくらいしかないですよね、、
メールとかなら伝えた証拠も残るし
電話より文面の方が良さそうですね…

退会ユーザー
それはまじでめんどいですね😩💦
もうメモ書き置いておいて、連絡きても○○にメモ置いてあるのでよろしくお願いします。だけうって、あとは放置ですかね🤔
それでもしつこうようならもう旦那から連絡してもらいます!
極力関わらないようにしたほうがいいですよね💦
-
あゆ
旦那からも言ってもらってるんですけどねぇー。。帰ったら義母に『遠くまで大変だったねぇ〜、〇〇(孫)は連れ回されてかわいそうに〜』と言われました。
- 12月30日

めくま
同居ですか?
同居だったら、つい居るつもりで考えてる事もあるでしょうし、
言わないと分からないと思うので、それはイライラというか、お互いの為に説明した方がいいのでは??
とはちょっと思います。
それ以上、そんな所に行くのはやめろとか、この服を着て行けとか、その行動に対しての制限や要求までされるようなら過干渉だとは思いますが。
旦那さんが今日飲み会とも言わずに、出かけたまま帰ってこなかったら、どこ居るの!?ってなるだろうし、
家族!って思ってる人間の目線からは同じような物なのかなーと。
-
あゆ
同居です。
今日はたまたま義母が居なくて義父にきちんと伝えてから行ったんですけどねぇー。きちんと、義両親に伝えてから出掛けるように気をつけます。- 12月30日
あゆ
事前に伝えるように気をつけてみます!