コメント
ちり
うちは100買っちゃいます。ワンピースや、パンツなどの丈が長いものは95とかにしますが。
あんじゅ3
今の時期の服なら、たとえば100を買って丈が長ければレギンスと合わせてチュニック風に着こなしちゃうのはどうですか?
私の子供は男の子なのでファッションの幅が狭く苦労してます。
体重14キロで110センチの半袖ネルシャツを羽織のように使い、春先は長袖カットソーと合わせたりしました。
サイズがおおきければ重ねて着ることもできますし!
来年にはピッタリになると見越しての購入です。ピッタリになればそのまま着用出来ますしね!
-
あやりん😆
ありがとうございます🎵
重ね着出来るし大きめでいいですね。
男の子の服たくさんあるように思いますが難しいのですね😢
子供の成長は早いです😰- 5月9日
cuocou
夏物の半袖ティーシャツは大きめを買ってます😊
長袖は折るもたつくのでなんだか可哀相で😣
-
あやりん😆
やはり大きめですね。
次からは大きめ買います☺
ありがとうございます‼- 5月9日
まままり
夏服だと外遊びですぐ汚れるだろうし、お出かけ着は少し大きめ(と言っても95cm)、普段着はジャストサイズで着せてはどうでしょうか?
2歳で100cmだと首元も開いて見た目が悪いかなーと思いますよ(^^;)
いつもどこで服を買っていますか?
私的には95cmより100cmの方が少ないです(´・_・`)
最近までデパートの子供服売り場で仕入れ等していた義母もブランドによっては100cmはもともと生産する量が少ないものもあるって言っていましたよ♪
-
あやりん😆
ありがとうございます‼
これから着る夏服は結構買っちゃって来年着れないみたいです😰
服はデパートで買ってます!
90で結構ピッチリで、100なら見た目悪いですかね😅- 5月9日
-
まままり
2歳0ヵ月とのことなので、100cmは大きすぎて服に着せられている感があると思います(^^;)小さい頃はすぐサイズアウトしてしまうのは仕方ないですし、来年のことよりも今着せられる可愛い服を選んであげる方がいいかなと思いますよ♡
今しか着られない服って結構ありますよ~♡女の子ですし、たくさん可愛い服を着せてあげましょ(*´艸`*)- 5月9日
-
あやりん😆
確かにかもです!
ダボダホになりそうなら考えますね。
親身にありがとうございます🎵- 5月9日
れい
うちは1歳10ヶ月で13kで90だとメーカーによりますがピチピチです。新たらしく買っているのは95か100です。
95はメーカーによっては設定じたいないので。ユニクロも90の次は100です。
100なら来年も着れるかなって思ってます。
-
あやりん😆
ありがとうございます🎵
ユニクロ95はないですよね。
他のブランドも95はあまりなくて💦
100を買うしかないですね。- 5月9日
あやりん😆
そうなんですね。
夏服を買ってしまい、ほとんど90で😅
後悔です😰
次からは100にします。
ありがとうございます‼