
コメント

はなつな
卒乳しなくても生理があれば妊娠は可能ですが、卒乳しないと生理が来ない人もいるので、二人目をお考えなら断乳した方がいいと思いますよー(^-^)

ぴーちゃん
もし妊娠したらやめなきゃいけないので、妊娠を考えてるなら断乳されたほうがいいと思います。
授乳してても一歳過ぎても生理が戻らないなら、一年以上休ませると子宮の機能が衰えるので、一度産婦人科に相談してみたほうがいいのかなと思います!
私は11ヶ月で自然に卒乳したのに一歳2ヶ月で生理が戻らず受診しました☆
その時に病院で言われました。
-
ハルママイコ
ありがとう御座います。
お礼が遅くなりました。
やっぱり、妊娠を考えると断乳ですかねー😅
受診も考えた方がいいのかも、しれないですね?
その時は、生理がこないって事で受診でいいんですか?わかりますか?- 5月11日
-
ぴーちゃん
私は卒乳したのに生理がこないと言いましたよ😄
- 5月11日

詩子
私は授乳中でも妊娠しましたが、卒乳した方が生理がくる可能性もあがるでしょう。
すぐにでも妊活を始めたいならば断乳して、少し生理が来るのを様子見するか病院で生理を起こしてもらうといいと思います。
息子ちゃんのことを優先にできるだけおっぱいを続けたいなら卒乳で徐々に減らしていくといいと思います。
産後1年以上生理が来ていないので、このまま授乳しながらだと中々排卵がないかも知れません。なのでおっぱいをやめることが妊活への道だと感じます。
また、妊娠すると授乳はやめてくださいと言われることがあるのでそれを考えると断乳・卒乳はした方がいいかなと思います。
-
ハルママイコ
ありがとう御座います。お礼が遅くなりました。
授乳中でも妊娠されたんですか?
生理は早くに来ましたか?
質問ばかりですみません😅
最近はさらにオッパイを求めて大泣きです。なかなか、断乳できません。- 5月11日

さるこ
授乳中に妊娠できましたよ。
ハルママイコ
ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
断乳しようかなぁ?って言う気持ちがムスコに伝わったようで、さらに、オッパイを求める毎日です😅