※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごろう
子育て・グッズ

インフルエンザで卒乳した女性が、授乳後の喪失感に戸惑んでいます。授乳の特別な時間や笑顔が恋しいです。喪失感を埋める方法や戸惑いについてアドバイスを求めています。

クリスマスに私がインフルエンザになり、それを機に一歳5ヶ月で卒乳となりました。もともとお風呂上がりの寝る前に一度だけしか飲まなくて、夜間ももう起きても飲ませていなかったのですが。今年の年末最後で卒乳しようねと思ってたので、ちょっと早まった感じ。
でも、なんだか私の方が少し寂しさを感じています。

いつも授乳したあとニコニコの笑顔になって「なななななー」と宇宙語を話していました。それがなくなって、あの笑顔もあの声も聞けなくて正直寂しいです。完母だったからなおさら。
1日の中の一番の笑顔だったように思うから。授乳時間は約15分で、そんなに長い時間抱っこでくっつくことって他にはないから、貴重な時間だったなあと思います。

卒乳の後のこの喪失感を皆さんはどうやって埋めていますか?成長の証なんだけど、少し戸惑ってます。おっぱいを触ってくることもないです。

コメント

まろん

宇宙語…可愛いですね…😍
寂しさとてもわかります😭
私はインプラントで抗生剤を飲むことになった為、9ヶ月前に断乳し卒乳しました…😭
いっぱい抱きしめて遊んで喪失感埋めてます!

  • ごろう

    ごろう

    そうですよね。たくさん抱きしめてあげなくちゃと思いました。

    • 12月30日
まる

1歳なったら急に
おっぱいいらん!!
みたいになったので、、、
あら?ずいぶんあっさりした子ね。お母さん寂しいわ〜
とも一瞬思いましたが、
卒乳大変って聞いてたけどうちの子はこんなもんかーって感じでした。笑

ほんとに貴重な時間ですよね〜

  • まる

    まる


    ちなみに私も完母でした。

    • 12月30日
  • ごろう

    ごろう

    お子さんも自分のことは自分で決める!という感じだったのかもしれないですね。

    • 12月30日
うめっち

私も気管支炎の薬を飲む事になり、何の心の準備もないまま1歳10ヶ月の時に卒乳しました。
その頃には娘も夜寝る前だけ授乳してそのまま寝る感じの生活になっていて、2歳になったら終りにと思っていたので、「その時」が少し早まっただけだと思ってみても、とても寂しくなって私の方が泣いてしまったりしました😊💦
うちも授乳中に目が合うと「えへへっ😆」って笑うのが可愛くて、あれが見れなくなってしまったのは本当に寂しかったです😞
子育てって成長を喜ぶ気持ちと何ともいえない寂しさが同時にきますよね。
また1つ成長したんだと言い聞かせてみても、やっぱり寂しいなぁと思ってしまいます💦
喪失感はやっぱり時間が解決というか癒してくれるかなぁ…
これからもどんどん違った一面や笑顔が見られるので、それで補われていく感じでしょうか🤔

  • ごろう

    ごろう

    喜びと寂しさがいつもありますね。少しずつこうやって親離れをするのでしょうかね。体中痛くて大変だったはずなのに、不思議な感じです。

    • 12月30日
ごろう

皆さまコメントありがとうございます。
25日に授乳をしましたが、今日30日の日中に、おっぱいの話を少ししたせいか、お風呂上がりにいつものおっぱいタイムだ!と思い出したようでした。
おっぱいをあげていたときに使っていたタオルを持ってきて、私の服をめくろうとして、「おぱ!おぱ!」と言ってきたので、もうおっぱいはバイバイなんだよ〜となだめたら泣いてしまいました。
仕方なく、じゃあ最後のおっぱいだよ〜といってくわえさせたら、ほんの数分で終わってしまいました。もう出が悪くなってたのかな?
本人も、あれ?なんかちがうなぁ?と思ったのでしょうか。
そして最後に私の目を見ていつものように「なななな」と言って膝から降りました。
なんだかそれが「今までありがとう」と言われたような気がして、泣けてきました。
手からするっと巣立っていくような感覚でした。
明日になったらどうなるか分からないけど、今日のあの授乳中の顔をちゃんと覚えておこうと思いました。