
上の子の可愛さが感じられない悩み。甘えたいけどわずらわしく感じる。愛情不足を感じながらも怒りっぱなし。母親失格と感じている。
上の子が可愛く思えないのっていつまで続くんでしょうか?
上の子4歳半ですが、まだまだ甘えたい時期というのもわかってるのに、甘えられたりされるとわずらわしく思ってしまいます。ママとお風呂入りたいと言われても、わずらわしく思っちゃう。
下の子がイヤイヤしてても、またかー、ハイハイって流せるのに、上の子の言葉には何かとカチンときちゃう。
あきらかに上の子は愛情不足なんだろうなと思うのに、いつも怒ってる。母親失格。ごめんなさい。
- やんやん(7歳, 9歳)

きなこ
私も未だにそれです。いつもごめんねって思います。こんな自分が嫌で仕方ありません(;_;)

まろちぃ
苦しいですよね😭
私もその状況に陥ってましたが、下の子のヤンチャ&イヤイヤが激化してきたのと、上の子が少しずつ自立して、少しずつですがお手伝いをしてくれるようになってきたタイミングで、気付けばいつの間にか脱していましたよ🌟

4人のママ
そんなときはあえて上の子と二人きりで出かけるようにしています。
コメント