※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離婚後、養育費代わりに家をもらい、奥さんと子供で生活している方の経験を知りたいです。生活の工夫や課題について教えてください。

家を買ったけど離婚した方いますか?
その場合、養育費代わりに家を貰って奥さんと子供で住み、奥さん一人の稼ぎで子供を育てていくのでしょうか?
皆様どうやって生活されてるんでしょうか?
まだ子供は小さくて私も時短勤務でしか働けず、やっていけるか自信がないです。。

コメント

ママリ

私ではないですが、知人がそうでした。旦那さんが家を持ち、ローンを支払っているそうです。養育費無しで奥さんが2人の子供を育ててます。

りん

10年くらい前に聞きかじった話なんですが…

子持ち夫婦で家を買った場合、
一般的なお金を受け取るタイプの生命保険をやめて、
稼ぎ頭の夫死亡時には家のローンがなくなる保険(団体信用生命保険?)だけに絞る、みたいな方も割と多いと聞きました。

支出割合の大きい家を確保できれば、片方居なくてもあとはなんとかなる!という考え方ですね。

参考までに…。