※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸はる🔰
子育て・グッズ

離乳食グッズで迷っています。ハンドブレンダーでいい?ミキサーの方がいい?便利グッズも教えてください。

そろそろ離乳食グッズを揃えていこうと思っているのですが、ハンドブレンダーがあれば、すり鉢やこし器はいらないのでしょうか???
ミキサー?バイタミックス?の方がいいのでしょうか…

全然分かっていなくて😅

これあるといいよ!っていう便利グッズもあれば教えてください😊💕
お願いします♡

コメント

あい

初期はハンドブレンダー使いますが、徐々に使わなくなります😊

こすのは時間がかかって大変なのでしたことないです😭

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    ハンドブレンダーは初期だけなんですねー!
    ありがとうございます☺

    • 12月29日
deleted user

ブレンダー買うなら機能の充実してる物を買った方が良いです😂笑
初期は小さじ1とかで量も回数も少ないので茶こしで手作業でしても言うほど負担ではなかったですね🤔
うちはミキサーが元々あったのでミキサー→裏ごしって感じでした!
離乳食進んでくるとみじん切りが面倒なのでブンブンチョッパーは買い足したいなと思いつつ、結局買わずに離乳食後期まできました😂笑
私は家事の中でも特に洗い物が嫌いなので、ブレンダーは買おうとも思わなかったです😂笑
リッチェルのフリージング容器は重宝しました☺️💓

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    ふむふむ、機能ちゃんとみます!
    初期は茶こしですね!とりあえず百均いきます♡

    うちにもミキサーあるのでミキサーでいぃのかな☺
    すみません、なぜミキサーの後に裏ごしするのですか?🥺
    ミキサーだけだと粗いですか?

    わたしも洗い物きらいで😣
    ハンドブレンダーいらなさそう…

    リッチェル、ブンブンチョッパーチェックしてみます♡

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    裏ごしするなら持ち手のついてるラーメンの湯切りとかに使うような網があると結構便利かもです🤔
    ミキサーだけだと粒々が残りますね😭💦
    お粥とかは上は液体になってても刃の下に粒々が残ってるので結局裏ごししなきゃダメでした😓
    でも一口サイズにカットした温野菜を裏ごしするよりはミキサーで小さくしたのを裏ごしする方が楽ではあります🤔
    その点すり鉢も便利だと思うのでどっちか有れば初期はイケると思います☺️!
    私はすり鉢は洗うのが面倒臭そうなので使ったことありませんが😂😂😂笑

    • 12月29日
  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます🥰

    ミキサーだけだと粗いんですね😅
    赤ちゃんてデリケートですね♡笑

    ミキサー家にあるので、ミキサー+裏ごしで初期は対応しようと思います♡

    • 12月31日
ままりん

量がほんの少しなのですり鉢はあったほうが便利でした👍
ハンドブレンダーは初期の頃に大活躍しました😊

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    なるほど。最初はすごく少量ですもんね!
    すり鉢は用意してみます☺
    ありがとうございます!

    • 12月29日
り

ハンドブレンダーあっても
お魚などはすり鉢使ってました😊
ハンドブレンダーは使う期間短いのでテスコムの安いやつで十分でしたよ💕
出したり片付けたり、洗ったりするのが面倒で
離乳食後期頃には棚の奥底です😅

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    魚はすり鉢ですね!ありがとうございます☺
    テスコムの調べてみます♡

    • 12月29日
deleted user

ブレンダーはあると便利ですが少量作る時はほぼ出番なしで結局すり鉢とかでやってました(笑)

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    なるほど。やはりすり鉢は必要ですね!
    ありがとうございます☺

    • 12月29日
ひのき

ハンドブレンダーを買おうと思ってましたがいざ電気屋さんで見て性能とか本当に使うもんかと悩み、結局やめました笑
その後ダイソーで5wayのスライサーセットを見つけ、おろしやフルーツ絞り、細ぎり、スライサーと色々ついていてあとは一応買っておいた離乳食セットで十分活躍してます(^^)
離乳食いらなくなっても普段使い便利なのでいいかなと思いました!!

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    ハンドブレンダーなくてもいいんですね!😳
    ダイソーチェックしてみます♡
    短い期間の離乳食期だけに使うのもったいないですもんね🤔

    • 12月29日
みずき🍓

ブレンダー欲しいなと思っていましたが結局買っていません💦
すり鉢で頑張ってます(笑)
あると助かるのはフリージング容器です✨
リッチェルのものは外しやすくてオススメです(*´ω`*)

  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    赤ちゃんのもの少量だしすり鉢でいいんですね♡

    リッチェルチェックしてみます💕

    • 12月29日
  • みずき🍓

    みずき🍓

    ブレンダーはあると便利だろうけど洗うのが面倒でやめました(笑)
    ブンブンチョッパーで細かくしてからすり鉢ですると簡単に出来ますよヾ(*´ω`*)ノ

    • 12月29日
  • 🌸はる🔰

    🌸はる🔰

    なるほど!ブンブンチョッパーは便利そうですね🤩
    教えて下さりありがとうございます♡

    • 12月31日