コメント
みみ
2歳にはもう2語でてました!いまではもう会話できます😄
お茶飲みたいとかでコップをだされてもすぐ叶えることなくどうしたの?と尋ねるように心がけてました!こちらが察してなんでもしてたげてると喋らないと聞いたことがあります😭
かんかんママ
うちの子は2歳3ヶ月から少しずつ単語が出始めて、自然と2歳7ヶ月くらいに3語文、今ではよく喋ってうるさくて喋らなかった時は心配したのになんだったんだと皆で言ってます😅
言語聴覚士さん曰く、お子さんの性格が大人しくてシャイなら、喋り始めるのが遅いって言ってました😄
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そういうものなのですね😭
確かにシャイ気味ではあるかと思います(><)- 12月30日
-
かんかんママ
子供って脳にインプットは得意なんだけど、口に出すアウトプットが難しいって言ってましたし、親の言ってる事を理解してるなら大丈夫だそうです😊
あとは、これは保健師から聞いたのですが、口を周りの筋肉を動かす為に、ラッパなど吹かせると良いそうですよ😊- 12月30日
めがねさん
友達の息子さんは
2歳半になっても喋りませんでしたが
3歳になってから喋るようになってましたよ。
周りが喋ったり
散歩にいって何かをみて
話しかけたり
刺激が多いと喋るようになるんじゃないかと思います。
-
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
毎日公園か支援センター等行っていましたがなかなかダメですね😅- 12月30日
あんこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!