

41歳初育児中
体外受精のホルモン補充で今妊娠中です
移植期間中のホルモン補充時が1番胸が張ったり乳首が痛かったりしてましたが、10週を超えてホルモン補充がなくなったあたりから胸の張りや乳首の痛みが消えました
ホルモンが関係してるのかなって感じましたが、私の私的感覚です
41歳初育児中
体外受精のホルモン補充で今妊娠中です
移植期間中のホルモン補充時が1番胸が張ったり乳首が痛かったりしてましたが、10週を超えてホルモン補充がなくなったあたりから胸の張りや乳首の痛みが消えました
ホルモンが関係してるのかなって感じましたが、私の私的感覚です
「妊娠初期症状」に関する質問
皆さんの妊娠初期症状を教えていただきたいです。 検査薬で陽性が出ていて、おそらく今日で 4w4dなのですが子宮あたりが左右交互に張る感じが します。痛みはありません。 これはよくあることなのでしょうか?? また、…
妊活してます👶 毎回行為から1週間後ぐらいに、妊娠初期症状のような不正出血、膣のチクチク、火照りなどがあるのに妊娠してないのは、着床してないということでしょうか? 普段は不正出血とか出ないタイプなので謎…
妊活中のメンタル、みなさんどうやって保っていますか? 正直すごく急いで授かりたい!!つもりではなかったのですが1周期目で妊娠初期症状のようなものがあり、勝手に期待してしまい結局生理が来て、意外とへこみました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント