![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろいろと愚痴ります…。今夜は旦那が忘年会のママさんたくさんいると思…
いろいろと愚痴ります…。
今夜は旦那が忘年会のママさんたくさんいると思います。ウチもそうで、遠いけど行きたい言うから送り出しました。終わったらすぐ帰る言ってたのに、長引くから朝帰りするとの連絡…やっぱりかって感じ。前だったらムキになって怒ってたけど、最近はもう諦めてきた…。
なんなかもう夫の悪いところばかり目につくようになって昔みたいに仲良くできません…
子供はかわいいからガルガル期?てやつでしょうか…。
精神的にも体力的にも疲れてるし満たされないから年末年始のこの時期、義実家も実家も両方めんどくさい…。
実家は帰りたいけど遠方だからいろいろ気を遣ってしんどいし。帰ったら家事とか楽だけど反動がきつい。親が子供甘やかすからほんどわがままになるし…。もうほんと動きなくない。
義実家も宗教関係で気をつかうからマジめんどくさい。ほんと関わりなくなくなってきてる…。でも夫の仕事は実家の自営業だから関わりゼロは無理…。最近初めて義母に怒られて苦手になってきた…。毎日ギリギリで頑張ってるのになんでそんなことで長々と言われなきゃならんのだって言う内容で。ああしばらく会いたくないけど正月あわなきゃならん…。
なんで結婚したんだっけってなってます…。
疲れてるのかなぁ?
私も忘年会したいのかなぁ
もういっそ浴びるほどお酒を飲んでしまいたい…。
でももう完母だから無理…。
母になるといろいろ変わってつらいなぁ
早く働いて社会とつながって人と話さないと
ほんとにダメになりそう。
- しましま(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![わっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わっぴー
とても分かります!わたしも今育児休暇中ですが、待機児童で働けてません。
そして今日旦那が忘年会で1次会で帰ってくると言ってたのに何も連絡なくこの時間、、、
今日は息子の機嫌が悪く精神的に疲れていたので勝手に楽しんでる旦那がめっちゃムカつきます!
一人で今ビールを飲んでます!
本当に専業主婦って孤独なんだと日々思います!でも、これは今だけだと思い日々頑張ってますけど、同じ想いをしている方がいる投稿を見てすごく共感します!
こんな辛いのは自分だけではない、やっぱり子供を産んだら色々我慢と覚悟が必要だと実感してますけど、やっぱりむかつきますよねー
でもこんな思いは自分だけぢゃないから今を頑張って乗り越えましょうね😭🙏
![そよみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよみー
もうめっちゃわかります。
忘年会行く夫嫌すぎて
忘年会って言葉自体嫌いw
-
しましま
わかります。忘年会ってなんか無駄に夫ウキウキさせますよね笑
私も嫌いになってきました…😓- 12月29日
しましま
早く帰ってきて欲しいときに限って夫の帰りは遅いですよね😓
本当に専業主婦は孤独感ハンパないですよね!
私もココの投稿に共感してなんとか精神的に保っています😅
自分だけじゃないって本当に思いました、ありがとうございます😊
夫のことはとりあえず置いといて、子育て頑張ろうって思いました☺️