※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
子育て・グッズ

2歳の娘のために、予算2万円でジュニアシートを検討中です。コンビのジョイトリップとエールベベのスイングムーンで迷っています。車で寝るタイプの娘にはリクライニングが必要か、ブースターも考慮中です。今のシートとの違いやオススメを教えてください。

ジュニアシートの購入を検討してます❣️
娘2歳、9.5kg、予算2万です。

コンビのジョイトリップか
リクライニングできるエールベベのスイングムーンで迷ってます🤨

コンビはブースターだけにもなるし
長く使えそうなのでいいなぁと思ってるんですが
娘は車の中で寝るタイプなので
リクライニングできるエールベベも捨てがたい、、と決めきれずにいます。

今使っているのが写真のものなんですが
リクライニングできるなら今のものと大差ないのかな?とも思います🤔
だったらブースターとして使えるほうがいいのか、、
ブースター自体はそこまで高くないから
必要に応じて別で買うか、、🤔

ジュニアシートのオススメや使い心地など教えてください!

コメント

M

スイングムーンプレミアム
使ってまーす☺️☺️

寝てしまっても首カクカクしないし
リクライニング本当に良いです!
オススメしますよ😊💕

走行中も二段階目にすると
なんだか乗り心地良さそうです👌

ブースターは、ブースターを
つかうようになってから
ブースター単品だけ買えば
いいかなー?と
私は思いました☺️💕

はじめてのママリ🔰

コンビのジョイトリップにも種類があって、リクライニングできるのありますよ🙌
上の子が使ってます😊
2万5000~3万くらいだったと思いますがオススメです❣️

はじめてのママリ

コンビのジョイトリップ使ってます。
うちの子も車の中で寝るタイプです。リクライニングできないので首がガクッとなるときがありますが本人は気持ち良さそうに寝てます😅

ブースターを使うのはまだ先なのでそこは気にせず、エッグショックに魅力を感じコンビにしました。チャイルドシートより乗せやすくなったので購入してよかったです😌