※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロコロママ
ココロ・悩み

子育て中でメンタルの病気を抱える母親が、周囲の理解が得られず悩んでいます。同じ状況の方がいるか相談したいです。

こんばんは。

3か月の男の子、小学生の女の子2人のは母です。
2人目が3歳になる頃から精神的におかしくかり、メンタルクリニックに通うようになりました。

一時期はかなり悪化して入院もしました。
その後、落ち着いて、減薬して第三子を妊娠、出産しました。

やはり産後、また悪化して薬漬けの日々で、なんとか生活してます。

長男は抱っこ紐じゃないと寝ないので一日中ずーっと抱っこでそのまま家事をこなしてて、休む暇もなく、かなり精神的に参ってしまってます。


主人や周りの人は私の病気には理解をしてくれないので誰にもヘルプを出せません。

今通ってるクリニックは薬をだして、終わり!って感じで話を聞いてくれるってことはありません。


いまの状態が悪化して子育てに影響が出たらどうしようと日々不安です。


同じように、メンタルの病気を抱えながら、子育てをしている方、いますでしょうか?

コメント

叶愛MAMA♡

いきなりすみません(>_<)
コロコロママさんに、
余裕はありますか?
息抜きはされてますか?

とりあえず3ヶ月の子を
ずーっと抱っこ紐にしておくの
やめてみてはいかがで
しょうか??一日中抱っこ紐
なんて、コロコロママさんへの
負担が大きすぎますよ(>_<)

  • コロコロママ

    コロコロママ

    返信ありがとうございます。

    やめたいんですが、おろしてるとつねに泣いてます…
    上の子たちは、泣いてても諦めてくれたんですが、諦めず延々と泣き続けます…(T ^ T)

    寝たかなーって思って布団に降ろしてもギャン泣きされるのでだっこのまま、わたしも疲れるとソファに座ったままうたた寝したりはしてます。

    余裕はないですね(^_^;)
    息抜きはほぼないような…。

    義理の両親と敷地内同居していて、なかせておけない状況なのもツライです…。

    待望の赤ちゃんなので可愛いから抱っこも苦ではないのですが、やはり疲れはたまる一方ですね(T ^ T)

    その反動が上の子たちに対してのイライラにつながるので悪循環です。

    • 5月8日
 mm

同じく3ヶ月の女の子育ててます
私は子供が1人なのでコロコロママさんより負担はないですが,,,,,

娘を抱っこひもで寝付いて
下ろすと泣く繰り返してる時期がありました,,,,保育園が決まり
保育園に適応したのか,,,,,
下ろしてもそのまま寝てくれるようになりました!
抱っこしすぎと言われても 下ろすと泣くから家事をやるには抱っこひものままやってあたしも疲れてましたが,,,,,泣かれると何にもできないし,,,,って思ってましたが,,,,,

きっと置いても泣かないようになると思います‼って回答になってなくてすいません😣💦⤵

  • コロコロママ

    コロコロママ

    返信ありがとうございます!

    うちもそんな風になってくれるんですかねぇ(^_^;)
    上の子たちは完母だったので、添い乳ばかりでラクしてました。完ミだと間隔あけなきょって思って泣いてもミルクで誤魔化せないしーって悩んでました。

    マッサージにいって全身の凝りを解消させたいです!笑

    • 5月9日
パピー

年子を育児中ですが、

落ち着ける瞬間がなさ過ぎて
パニック障害になってしまいました。育児ノイローゼもあります。

とてもしんどいです

子供たちは
未就園児です。

実母も義母も他界しています

高いお金を払い、一時預かり保育を週1.2回利用で、なんとか生きています´д` ;

  • コロコロママ

    コロコロママ

    返信ありがとうございます!


    ブルーベリーベーグルさんもとてとお辛い状況なんですね。

    私は高校生のときパニック障害でした。とても辛い日々でしたので、きっと、ブルーベリーベーグルさんも今とても大変ですよね。

    私は鬱から、双極性障害になりました。
    自傷、自殺願望やらで前は大変でした。

    上の子たちは、年子です。
    小さい時はホントにきつかったです。

    いまでもケンカやらで日々戦争ですが…(^_^;)

    頼れる人がいないってとてもつらいですね。

    私は実母も義理母もいますが、今の状態を誰も知らないので預けるってことはないですが、何かあれば最悪頼めるってのはあります。

    一時保育、本当に高いですよね。

    病気だと保育園、優先的に入れたりしませんか?待機児童たくさんの地域だと無理ですかね。
    私が入院したとき、上の子たちは幼稚園でしたが、主人が保育園の手続きしたら申請は通りました。結局は、行かなかったんですがね。

    辛すぎて、誰かに話を聞いてほしいと思い、市役所とかの育児相談に行こうかと本気に考えてしまいます…、

    • 5月9日
BDeri

理解されてないのに妊娠出産されたんですね。なら頑張るしかないですよね。
市役所の母子関係の課には話しましたか?児童相談所でも相談できますよ。
または精神科の先生にカウンセリング増やしてもらうや訪問看護受けれないか聞いてみては?

  • コロコロママ

    コロコロママ

    返信ありがとうございます。
    たしかにそうなんですよね。自分でわかってて出産しました。

    市役所でも相談に行ってみようと思います…(T ^ T)

    • 5月9日
  • BDeri

    BDeri

    私は訪問看護うけてるんですが愚痴や不安や心配を話してます。
    市役所には出向かないで電話相談したらいいと思います

    • 5月9日
  • コロコロママ

    コロコロママ

    そーなんですね。

    産前に病気持ちってことで保健師さんから電話が来ましたが、産後はサッパリです。

    自分からアクションを起こさなければですよね。

    家族の前では元気を装ってしまってます。

    前に主人に離婚請求されました…
    病気のお前とはやっていけないと。

    そのあとから、主人の前では元気でいなきゃと思って…

    子供を置いて実家に帰れ!って言われたので。

    その後、関係は修復したんですがね。
    やっぱりそれがトラウマです。

    こっそりと、市役所に電話してみます。

    • 5月9日