※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

遠方に住んでいる義実家から荷物が届き、その中にお年玉が入ってました✨…

遠方に住んでいる義実家から荷物が届き、その中にお年玉が入ってました✨
夫に1万、私に2万、息子に計4万(親戚諸々から)…😭✨✨✨毎年私達夫婦にもお年玉をくれる優しい義両親ですが、今年は妊娠中の私の額が2倍❣️嬉しすぎて泣けてきます💓実両親が他界しているのでなおさら優しさが嬉しいです😊
皆様の義両親はお年玉くれますか??🤔

コメント

  n.

私には1円もくれませんよ🙏
結婚や出産しても0円でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは悲しいですね😢

    • 12月28日
ゆう

お嫁に来た最初の年は貰いましたが、それ以降はありません😅
貰えるなんて羨ましいです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜ初回のみなんでしょうか…😅貰えることに感謝感謝です🙇‍♀️

    • 12月28日
deleted user

ありがたいですねー😭✨うちは義実家近くて週2〜3とかかなりの頻度で行くのにお年玉くれます😭💞旦那には無くて(笑)子供達と私に1万円ずつ…🥺💕さらに冬休み中にみんなに服も買ってくれるし本当に感謝です🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様は無しだなんて(笑)うちの夫は今回私が2倍だったことにいじけてました🤣悪阻乗り切ったんだから、これくらいのご褒美許してほしいものです😅

    • 12月28日
deleted user

その心遣い嬉しいですね😊✨
義両親はないかな…笑
うちは毎年2~3万両親、祖母と
それぞれもらってます😂
旦那は1万なんですけどね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親やお祖母様から貰えるのも嬉しいですね😊旦那様少ないパターン(笑)
    うちの夫があまりにもいじけているので、母が亡くなった時の保険金から夫にお年玉あげようと思います😅

    • 12月28日
deleted user

優しい義両親ですね😃
うちはお年玉ではなく誕生日に毎年1万円くれます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも嬉しいですね💓我が家は逆に誕生日プレゼントは夫も私ももらってないです💡
    いずれにせよ年に一回現金支給されるのはありがたいことですよね😆

    • 12月28日
ママ

義父から1万
義祖母から1万
義祖父から1万貰ってます😊
今年も正月が楽しみです❤︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年の始まりに楽しみがあるって幸せですよね😍

    • 12月28日