![ままみぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日より1週間遅れて出血あり、妊娠検査薬で子宮外妊娠が判明。手術後、赤ちゃんのことが気になり、切なさを共感してほしい。
子宮外妊娠でした。
生理予定日より1週間遅れて出血あり、生理と思ってたけど出方がいつもと違い違和感がありました。
友人から妊娠検査薬を勧められしてみるとバッチリ反応あり。
上の子でお世話になった婦人科では胎嚢見えなくて流産の後かもしれないけど来週また来てと言われ、行ってみると妊娠の数値が増えてたようで、年末ということもあり病院が休みに入る前に病院の受診を勧められて次の日行きました。
結果、数値も8000越えだけど子宮に袋が見えず、色んな検査の結果子宮外妊娠と判明しました。
薬で対処するにはリスキーな数値のため即日入院し手術となりました。
一昨日急な展開で手術し今も入院中ですが、
一段落しつつある今になって赤ちゃんのことが気になり始めました。
子宮外妊娠じゃなかったらちゃんと生まれてきた命だったのかな…と考えると切なくなります。
何が言いたいか自分でもわからないまま書いてますが、切ないなーということを共感して貰いたいです。(多分)
長々とすみません。
- ままみぬ
コメント
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
私も6月に子宮外妊娠でした!
卵管ではなく卵巣妊娠でした。
最初は不妊治療専門の病院探しに話を聞きに行ってたまたま検査した時に妊娠してるとわかりました。
1度目は化学流産で悪阻もあったので、全く症状もなくてびっくりしました!
でも胎嚢見えず子宮外の可能性高いので検査した方がいいとのことで病院変えて、確定できないので様子見でした。
少しずつ時々下腹部が痛むことがあり、傷みが強かったら病院に来てくださいと言われてましたが、病院行くほどの痛みではなかったので、様子見ていたら、いつの間にかお腹がぽっこりでて、その後1人で歩けないくらいの激痛に変わりました!
血液検査で数値も上がっているし腹部に血液が溜まっているかもとのことでその日に緊急手術と入院になりました。
手術して子宮内膜症の癒着がかなり酷かったことと、もともとひだりの卵巣に嚢胞もあったので、ついでにとってもらえて卵管の水通しも行ってくれて、逆に色々わかってよかったなと思いました。
術後手術台の上で声をかけられて目を覚ました時はなぜかわからないけど涙があふれました。その時に悲しかったんだなって気づきました。
病室に戻ったときに旦那に頑張ったねと言われて号泣でした。
確かに悲しかったのですが、術後の子宮内膜の癒着剥がれた部分の激痛と沢山の管に繋がれて、点滴で水さえも飲めずにいたので、りんごジュースを飲めた1日後くらいの感動が凄かったです!
子宮外妊娠と名前は聞いたことがあっても自分がなって初めてその大変さを知りました。
でもこの痛みを経験できて確かに悲しかったけどよかったなって思いました。
痛みを経験しなければわからなかったことなので。
そのおかげで体外受精迷っていたのも進むきっかけになりましたし、次に向けての決意も出来ました!
ままみぬさんも術後でまだまだ辛いと思いますが、必ずまた赤ちゃん来てくれること祈っています!
ままみぬ
ありがとうございます。
私も2人目不妊と思っていたので妊娠できるんだっていうことがわかって良かったです。
悲しいのは当たり前、それがあってまた次の子が生まれると前向きに考えるのがいいですね!