
1人目の帝王切開のときに手術終わって部屋に戻ってから麻酔がきいてるせ…
1人目の帝王切開のときに
手術終わって部屋に戻ってから
麻酔がきいてるせいで足が動かせないのが
気持ち悪くてパニックおこしました。
麻酔きれるまでの数時間
動かせないのわかっているけど
足を動かしたくて、水も飲めないし、気が狂いそうに😭
助産婦さんが娘をつれてきてくれて
心落ち着かせてもらえたりしてました。
その恐怖で二人目のときは全身麻酔お願いしたら
何もない限りは絶対にできないと言われたので
赤ちゃんが出たらすぐに眠れるように点滴をすると
ゆう話でした。
たしかに眠れましたが二人目のときは
手術中に、パニックおきて
麻酔がはいる感覚、足が動かない、
動けない、のが苦しくて気が狂いそうになりました
それから眠らせてもらえたので寝たり起きたりで
まだ落ち着いて麻酔きれるまで過ごせました。
今回5年越しの出産なので
私自身大人になっているから落ち着いて
できるはず!って思ってましたが
やはり恐怖が蘇ります。
あまり分かってもらえなくて、、、
麻酔が、苦手な同じような方おられたら
どう耐えればいいのか
耐えるしかないんですが😭😭😭
お話きかせてください。。。
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント