
お掃除上手なママさん!大掃除にむけて知恵をお貸しください!①お風呂場の…
お掃除上手なママさん!
大掃除にむけて知恵をお貸しください!!
①お風呂場の床の黒ずみ(黒カビではなく、黒ずんでムラになってます。オキシクリーンして少し綺麗になりましたがまだムラがあります)
②お風呂場の壁のぬめり?
③洗面所と風呂場の鏡
④部屋の窓をピカピカに!
⑤キッチン床の隅っこの、ベタつき?
飛んだ油?とホコリでなんとなーくベタつきこびりついてます💧
⑥窓枠サッシの砂ぼこり
わかる範囲でいいので教えてくださいー!
必要なグッズは買い足す予定です☺️
- ままり(2歳5ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
②③はクエン酸を溶かしたスプレー(粉末買ってきて自分で作るもよし、既製品でもよし)
④は手軽なのは新聞紙、濡らして拭き取りを繰り返す。最後にスクイージーで撫でると拭きあとが残らない。
⑤重曹水
セスキ炭酸ソーダ水
アルカリ電解水
全てアルカリ性なのでどれでも大丈夫。重曹<セスキでアルカリ度強め。
粉末売ってるので自分で作るのも可能。アルカリ電解水は粉末が残らない。ただし、アルカリで化学反応起こす物には使わない方が良い。アルミなど。
⑥歯ブラシ、割り箸に古布巻きつけてゴシゴシ、水を入れたペットボトル。
あとカジエモンが加圧式お掃除スプレーっていうのをおススメしてましたw私も欲しい。
①はクエン酸水と重曹水をスプレーしてキッチンペーパーなどでラップで1時間。歯ブラシなどで部分的にゴシゴシ。しつこければ重曹の粉末をペーストにして古布につけてゴシゴシ。
ウチは年末に向けて古歯ブラシ、着なくなったTシャツを切った古布、をためておいて、掃除し終わったら一気に捨てますw
クエン酸と重曹があれば家の中は大体掃除出来ます😊本なども出てるのでご参考に。

てんてんどんどん
①は化粧落としのクレンジングはどうでしょうか🤔
頑固になっているならクレンジングが有効です!
④私はウタマロで拭いてからパストリーゼで拭きます😊
⑤多分ウタマロで一発で綺麗になるかな?と思います!
⑥こちらもウタマロで拭いてからパストリーゼです✨
コメント