![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院で赤ちゃんに保湿クリームやお薬は塗らないのでしょうか?赤ちゃんの肌が乾燥して赤くなっている場合、病院側でのケアは期待できないのでしょうか?
産院って赤ちゃんに
保湿クリームやお薬は
塗らないのでしょうか?
私が乾燥肌、アトピー体質なので
赤ちゃんの肌問題を
妊娠中からずっと気にしていました
産まれてすぐは何もありませんでしたが
昨日足首のシワになっている部分と
手首のシワになっている部分が
乾燥からか裂けて赤くなっていました
これ大丈夫なんですか?と聞くと
クリームとか持ってたら
塗ったほうがいいかもね〜!と
軽く言われました
そういうケアは病院側は
してくれないものなのでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何もしてもらってなかったです🙌🏻
退院してからやり始めました!
![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma
産まれたばかりは皮膚剥けますよ!!
特に手足のシワのところは剥けました(^O^)
でも赤くなっているので、
気になるようなら旦那様なりな買ってきてもらうと良いかもです!!
産院はそこまでしてくれないと思います💦
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
病院では保湿クリームなどはもらいませんでしたね(><)私が産んだ産院は、産まれたては保湿しなくていいという方針だったのでしてなかったのですが、、
退院してから、やっぱり気になってきて市販で買ったものを塗っていたら綺麗になってきたのでやっぱり保湿いるやん!って😅
市販でご家族の方に買ってきてもらって保湿してあげた方がいいのかなーと思います(><)✨
![かもみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもみ
病院側が何か塗ることはなかったですね🤔
退院してから自分で用意して塗ってましたー!
![mmmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmmm
うちは、病院から保湿剤を持ってくるように言われてたので沐浴指導の時に塗ってました!
![雪見だいふく@5歳、2歳♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪見だいふく@5歳、2歳♂
私がいってた病院は何もしてくれませんでしたよ〜😇
下の子を出産した時は、ドライなんたらっていう保湿をしない方針に変わっていました。
その方が本来の保湿力で〜…みたいな事が書かれていた気がします。
私がアトピー持ちなので、退院してから速攻で保湿しました😊笑
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
うちは、沐浴も看護婦さんがやってくれたし、そのあとクリームもたっぷり塗ってくれてました!!
退院時なにかもらったわけではなかったですが、自分で買って塗るようにしましたよ!☺️
コメント