
赤ちゃんの退院着について!最初セレモニードレス買おうと思ってたんです…
赤ちゃんの退院着について!
最初セレモニードレス買おうと思ってたんですが退院時以外で着るタイミングもほぼないだろうしその割には高いしなぁと思い少しいいもので、普段使いもできる服を退院着にしようと思ってます!
私の感覚で西松屋などの1着1000円しないぐらいの物を基準で考えてるので少しいいものって言っても2.3千円で買える物にはなるんですが何かオススメの服ないですか?🫶
冬生まれの男の子です!!
出来ればこんなやつ!っていう画像も載せて欲しいです🙇♂️🙇♂️
- 🧸🫧(妊娠26週目)
コメント

すず
退院、お宮参り、(衣装チェンジしたい!とかの希望なければ)お食い初め、計3回着れるので、トイザラス・ベビーザラスで買いました!
女の子ですが、セレモニードレス約三千円で買えましたよ!

ねね
袴ロンパースどうですか?
お宮参りにお食い初め、サイズが合えば端午の節句にもと使い回しできます☺️

はじめてのママリ🔰
4月生まれの男の子で退院時にセレモニードレスで退院しようと思いましたが、退院日めちゃくちゃ暑くて結局肌着で退院しました😂お宮参りとお食い初めでも着させて普段も着させてましたよ🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
女の子だしと思ってセレモニードレス着せました!
お宮参りでも着せました☺️
普段でもとなれば襟付きで白の2wayオールを選んだらいいかなと思います!
こういうのだと普段でも使えます!
うちも冬生まれですが、結局寒くておくるみやブランケットで包んで病院から出るので、退院着可愛いの着せても病室でしか見えないです😂

はじめてのママリ🔰
男の子でしたので
ドレスはやめました!
画像の物を購入して着せました!
帽子も被せました♪
2月生まれです。

トモヨ
28日に3人目を出産しました🙆♀️
歴代これを着て退院しました★
お食い初め、正月もこれを着ました(^O^)
すず
これとか
すず
こんなのもあります!