※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき。
妊娠・出産

昨日の夕飯で食あたり症状が出ています。症状は軽減しており、赤ちゃんも元気ですが、病院に行くべきでしょうか。

昨日の夕飯に食べた物に当たってしまい、夜中激しい腹痛と吐き気に襲われました。

嘔吐はしなかったのですが、下痢を繰り返し……
ノロウイルスも疑ったのですが発熱はなかったので、恐らく食あたりかと思います。

現在はうっすらと胃が気持ち悪い感じはあるものの、腹痛や吐き気はなく、赤ちゃんも元気に動いています。
出血やお腹の張りなども特にないのですが、この場合病院に行くべきでしょうか。

コメント

deleted user

お昼まで同じ症状出たら、病院行って見てはどうですかね?

  • ちまき。

    ちまき。

    今のところもう症状はないのですが……
    行くかどうか悩みます(´-ι_-`)

    • 12月28日
deleted user

何を食べて当たったんですか??
熱がなくても、ノロ、ロタの可能性はありますよ💦💦


妊娠中に病院で聞いたのは、食当たりとかになった時に心配なのは母体の脱水だからちゃんと水分を摂るように言われてました。
あとは下痢によるお腹の張りですね。

  • ちまき。

    ちまき。

    恐らくタコです。。
    たこ焼きを食べたのですが、タコにちゃんと火が通っていなかった様です💦

    今のところお腹の張りは感じませんが、水分は意識して摂るようにします!

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タコですか💦
    タコって微妙ですね💦

    一度病院に電話してみてもいいかもしれないですね💦💦

    • 12月28日
  • ちまき。

    ちまき。

    とりあえず今平気そうなら様子見で、と言われました💦
    ありがとうございます!

    • 12月28日