
コメント

お醤油
2年前に利用しました。
お住まいの地域はどちらですか?私の住んでいる市は山懸産婦人科と連携?しているので正規の値段より安く利用できました。
ちなみに正規の値段はデイサービス12000円、一泊28000円のようです。
助産師さん、看護師さん、受付の方、調理師さん等皆さん優しくて救われました。悩み相談や子守りをしてもらえるのでゆっくり休めました。
お醤油
2年前に利用しました。
お住まいの地域はどちらですか?私の住んでいる市は山懸産婦人科と連携?しているので正規の値段より安く利用できました。
ちなみに正規の値段はデイサービス12000円、一泊28000円のようです。
助産師さん、看護師さん、受付の方、調理師さん等皆さん優しくて救われました。悩み相談や子守りをしてもらえるのでゆっくり休めました。
「産後ケア」に関する質問
愚痴になります。 見たくない方はご遠慮ください🙇♀️ ちょうど1年前に再婚してます。 旦那は基本的に自分時間がすき、 子供と関わるのは土日のみ。 それも日曜日は最低限って感じです。 末っ子がうまれて里帰りしてない…
何もやる気が出ないです… 1歳10ヶ月の息子と もうすぐ3ヶ月になる双子を育てています。 最近疲れが抜けません。。 産後ケアで2泊3日泊まりで休んだり 家事代行サービスを週1で2時間頼んだり 育休中の旦那に双子の夜中の…
倉敷市の産後ケア補助が出るところで産後ケアの宿泊をしたいです。 おすすめの施設はありますか? 母乳指導が厳しくないところが良いです。 それが第一条件で、 スタッフの方の優しさ、ご飯のおいしさ、施設の綺麗さもお…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かな
ありがとうございます。昨日保健師訪問だったので、詳しく聞いたら、市内なので安く利用はできそうです。保健師さんと産院との連携で利用予約が取れるそうですね。預けて自分の休息を得る事も罪悪感で、なかなか利用に踏み切れずにいます。難しい問題ですよね。