
コメント

お醤油
2年前に利用しました。
お住まいの地域はどちらですか?私の住んでいる市は山懸産婦人科と連携?しているので正規の値段より安く利用できました。
ちなみに正規の値段はデイサービス12000円、一泊28000円のようです。
助産師さん、看護師さん、受付の方、調理師さん等皆さん優しくて救われました。悩み相談や子守りをしてもらえるのでゆっくり休めました。
お醤油
2年前に利用しました。
お住まいの地域はどちらですか?私の住んでいる市は山懸産婦人科と連携?しているので正規の値段より安く利用できました。
ちなみに正規の値段はデイサービス12000円、一泊28000円のようです。
助産師さん、看護師さん、受付の方、調理師さん等皆さん優しくて救われました。悩み相談や子守りをしてもらえるのでゆっくり休めました。
「産後ケア」に関する質問
ここ最近ちょっとした事にイライラしてしまいます😭 特に上の子(もうすぐ2歳)に怒ってばかりです。 ご飯は遊びながらで1時間近くかかり、寝る時にずーっと話したり物音立てたり、ダメなことを注意してもヘラヘラしたり… …
3ヶ月の赤ちゃんなんですが、昨日うんちがでず今日出るかなーと思ったら普通の量とバウンサーに乗せてたら大量の💩を2回出しました。 1回目は発酵した💩の匂いなんですが、2回目ご酢飯?みたいに酸っぱい匂いで心配してい…
ミルクよりの混合です。元々、保育園入園に向けて来年から少しずつ断乳をはじめていく予定でしたが、もうすでに断乳したいと思ってしまっています😭 吸わせ方が下手なのかおっぱいが痛くて辛いです。吸わせてる時もその後…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かな
ありがとうございます。昨日保健師訪問だったので、詳しく聞いたら、市内なので安く利用はできそうです。保健師さんと産院との連携で利用予約が取れるそうですね。預けて自分の休息を得る事も罪悪感で、なかなか利用に踏み切れずにいます。難しい問題ですよね。