
コメント

はじめてのママリ🔰
おむつやおもちゃですかね?

退会ユーザー
使っているベビーソープなどあれば
持っていくと楽です😳
あとは余分にオムツやタオル持って行ってました😳
-
ままりん
ベビーソープ!
忘れてました😭
オムツは持って行く予定で入れたのですが、タオル多めに入れます!- 12月27日
-
退会ユーザー
何持っていけばいいか分からなくなりますよね😭 あと、いつも使っている歯ブラシや念の為爪切り消毒液など、どうでしょうか☺️?
- 12月27日
-
ままりん
歯ブラシ!爪切り!なるほど!
消毒液はいつも持ち歩いていますが、保湿剤も忘れてました😂- 12月27日

にこる
かさばらない程度に息子さんのお気に入りのおもちゃですかね!
-
ままりん
確かにおもちゃ必要ですね!!
- 12月27日
-
にこる
私も色々参考にしたいので、皆さんのコメント勉強になります✏️✨
- 12月27日

ママリ
オムツ
お尻拭き
使用済のオムツを入れるゴミ袋
おもちゃ
タオル
シャンプー類
ですかね🤔
ミルク飲んでるなら哺乳瓶洗うスポンジ、洗剤も必要ですね!
-
ままりん
ありがとうございます!
- 12月28日

miuuuu
スポンジ
洗剤
ボディソープ
(お風呂で使うならガーゼ)
とかですかね?!
新幹線の時間にもよりますが飽きるので私はお菓子とかで時間稼ぎました🙋
ホテルのベッドだと、赤ちゃん様にかけるサイズの掛け布団ないのでブランケットあれば安心ですかね!
(お風呂のバスタオルとかでも代用できるかと!)
-
ままりん
やっぱりお菓子で時間稼ぎしますよね!ハイハインは秒でなくなるので、何にしようか悩んでます😭
すごい動く子なので掛け布団は掛けても邪魔になっちゃうのでいつも掛けてないんですよねぇ💦- 12月28日

たろきち
ミルクということは哺乳瓶の消毒を考えた方が良いと思います!
洗うためのスポンジや
ホテルならポットかケトルはあると思うのでそのお湯で熱湯消毒として気にならないのであれば良いと思いますが…。
おむつや着替えも多めに、ですかね(*´꒳`*)
-
ままりん
離乳食始めてから哺乳瓶は消毒してないので、洗剤だけ持っていきます!
- 12月28日

たまむすび
離乳食用のスプーンやマグを洗えるもの
お食事スタイはなくても大丈夫なお子さんですか?
母子手帳
お尻ふきや手口ふき
パジャマやパジャマ代わりになる服があればお子さんもよりリラックスできるかもです🌟
-
ままりん
ありがとうございます!
- 12月28日
ままりん
オムツ、おもちゃ…
確かにそうですね。