※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が咳鼻水で悩んでいます。病院で薬をもらいましたが効果が薄いようです。外出は控え、完治まで引きこもるべきでしょうか。

1歳3ヶ月の息子の咳鼻水が長引いています。
どうすれば治りますか?
3週間前に熱を出し病院へ行き1週間で平熱に戻りましたがそこから鼻水咳が2週間続いています。
1週間前にもう一度病院へ行き薬とパッチをもらいましたが明朝でなくなります。
部屋は加湿し、鼻水はこまめに吸っています。
元気なので外に連れて出たりしますが、完全に治るまで引きこもっていた方が良いですか?

コメント

ままり

咳、鼻水長引きますよね…😭

上の子が2週間前の金曜から
1週間鼻水が凄くて
やっと治ったと思ったら
3日前くらいから咳出てます💦

本人は元気なので普通に
引きこもらずお外出てます😵
お家いても大人しく出来ないし
グズるので気晴らしに
午前中2時間とか出掛けてます😂
1歳3ヶ月なら家に引きこもれなくないですか?😥😥

  • ままり

    ままり

    同じような状況ですね😭
    家にずっといるのきついです…
    でも外の乾燥と、公園で他の子達の側で咳をするのが良くない気がしています。。熱はなくて元気ですが…

    2時間どこに出かけていますか?
    寒いので室内の遊び場に連れて行きたいですが咳あると難しいし、でも引きこもるのも辛いし…で、最近疲れています。。

    • 12月27日
MIRO

加湿、こまめに鼻水を吸ってあげる、をしていれば他に出来ることはあまりないかもです😭
子どもの咳、鼻水って本当に長引くんですよね💦😣
まだ結構鼻水咳が出るようなら、お休みになる前に耳鼻科でお薬もらうといいかもしれません!耳鼻科だと鼻水も吸って貰えますし😊

外出は程度によるかと思いますが、やはり外は乾燥してるので、長時間外にいると鼻水が固まって吸いにくくなるし、新たな菌を貰う可能性も高くなるので、咳鼻水が出てる間は、あまり長時間の外出や人混みへの外出は控えるのがいいかもですね。
でもこもりっぱなしだと、それはそれで親子共々ストレスだと思うので、適度な外出は全然いいと思います!

  • ままり

    ままり

    子供の咳鼻水は長引くのですね😭
    本人もですが親も色々と辛いです。。
    耳鼻科は考えていませんでした💦連れて行ったことがないので探してみます。

    外は乾燥していますよね💦
    鼻水が固まって口呼吸になるので気になります💦
    適度に外出したいと思います😌

    • 12月27日
  • MIRO

    MIRO

    確かにそうですよね😭
    我が家も姉妹が代わる代わる風邪引くのでずっと風邪ひいてるんじゃないかって気になってきます💦結構親も辛いんですよね😭
    鼻水はやはり耳鼻科が専門なので、我が子たちは耳鼻科で処方されるお薬の方が、効き目がよかったりする時もあります💡😊

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    代わる代わる風邪ひくの大変ですね😭
    鼻水吸うのも暴れて大変なので体力消耗します💦
    耳鼻科が専門とは全く頭にありませんでした!1週間、小児科で出された薬が全然効かなかったので参考になります✨良いことを教えてくださりありがとうございます😊

    • 12月27日
green

うちの1歳3ヶ月の娘もです!!
17日からずっと鼻水と咳が出ていて薬も飲んでいるし鼻水も家でこまめに吸っていますがまだ完全には治りきっていません😭💦
やっと鼻水が透明になって咳も夜中しなくなったかなってところです!
あと1週間くらいはかかりそうかなと思い薬も切れそうだったのだ今日また小児科で診て貰って薬1週間分追加してもらいました💕
病院が日曜日からずっとお休みになるので早めにと思い行ってきました!
お互い早く治るといいですね🥺

  • ままり

    ままり

    鼻水と咳、長引くと辛いですよね😭
    うちは透明鼻水から青っぱなになりました😱
    小児科に行かれたのですね!
    年末年始休みですもんね…
    うちは病院の常連になってい
    ます。。
    ほんと早く良くなりますように😭

    • 12月27日
mio

熱がもうないのなら、耳鼻科が良いとます!
うちは小児科でもらった薬5日分飲んでも大して良くならず…
耳鼻科へ行ったら、5日分飲み切る前に治りました。

  • ままり

    ままり

    熱はないし、小児科でもらった薬が全然効かないので耳鼻科に行ってみます😭

    • 12月28日
としえ

うちのこも風邪ひいて病院いきました。
ちょうどもう二週間くらいです。
先生に早くて二週間で治る言われましたからたぶんながびくんですよね。薬もうなくなってしまったけど鼻水まだ出ます😢

  • ままり

    ままり

    咳はありませんか?
    うちはまだ咳もあるので夜は寝れるようになりましたが日中咳が出て苦しそうです😭
    子供の風邪って長引くんですね。。

    • 12月28日
としえ

咳は牛乳飲んだ後にしてます。むせる感じの。
日中はしなくなったのでたぶんだいぶ治ったんだと思います。
長引くって言われあたしもびっくりしましたよ😣

  • ままり

    ままり

    牛乳を飲んだ後にむせるんですね💦
    早くて2週間って、完治まで先は長そうです…😭

    • 12月29日
  • としえ

    としえ

    いつも一気に飲むので🤣
    早く治るといいですね。ビタミンCですよ😊

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    ビタミンC!!
    食事内容に気を遣ってみます✨

    • 12月30日
  • としえ

    としえ

    あたしはおばあちゃんにちょうどみかんもらってジュースにして飲ませたり、最近ブロッコリーが大好きみたいですごい食べるのでそれでビタミンが取れたのかなと思います😊

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    みかん、うちもちょうどあったので食べさせるとすっぱかったみたいで食べようとしなくなりました😅
    ブロッコリーは毎日食べているのですが、調べるとじゃがいもが良いとあったので、さっき早速じゃがいもを買い足したところです。笑

    • 12月30日
としえ

みかんすっぱいんですね。
キウイはどうですか?
じゃがいもいいんですね😊

  • ままり

    ままり

    キウイまだ食べさせたことありません、忘れていました😱
    年明け病院やってる時に食べさせてみます😊

    • 12月31日
としえ

キウイはたしかレモンよりビタミンがあるらしいですから是非試してください😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    情報ありがとうございます😊✨

    • 12月31日