※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
妊娠・出産

5w3d時のエコー写真で赤ちゃんは見えず、次回20日後に再検査。14.1mmの大きさで卵黄嚢が確認できるか不安。

排卵検査薬を使用しての計算上、5w3d時のエコー写真です。この時、先生からは赤ちゃんは見えないので次回20日後くらいに来てねと言われました。今年、心拍確認前に稽留流産の経験があり、とても不安で、ソワソワしながら次の検診を待っているところです。今回大きさは14.1mmでした。当日先生に聞けば良かったのですが、胎嚢の中にある白いものは、いわゆる卵黄嚢というもので間違い無いでしょうか?

コメント

sauko

すみません、専門的なことはわからないんですが、20日後!?かなり先ですよね💦私だったら一回別の産婦人科にも行ってみると思います。待てと言われても待てないですよね😫

  • むむ

    むむ

    早速ありがとうございます!
    私も同じ気持ちです😭年明けの第3週が次の診察ですが心拍確認まで待ちきれません。。これから年末年始を挟むので産婦人科もお休みに入る前に予約が取れたら他の産婦人科にも行ってみようかと思います!

    • 12月27日
  • sauko

    sauko

    本来なら、落ち着いていただくようにコメントすべきかもしれないところ、余計に焦らせてしまっていたらすみません。。でも、お気持ちすごくわかるので…(>_<)赤ちゃん、元気に育っていますように。

    • 12月27日
  • むむ

    むむ

    ありがとうございます😣
    予約できなければ心配ですが信じて待つのみですね😭

    • 12月27日
deleted user

ちゃんと輪っかになってるのが見えるので卵黄嚢で間違えないですよ🌟

  • むむ

    むむ

    コメントありがとうございます!
    良かったです😭前回の時は卵黄嚢すら見えませんでした。心拍ってどうやって見えるんだろう、、もうそればっかり考えちゃいます😅

    • 12月27日