※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

2歳半ぐらいのお子さん、食事にかかる時間ってどらくらいですか?

2歳半ぐらいのお子さん、食事にかかる時間ってどらくらいですか?

コメント

deleted user

50分はかかります。笑
保育園の先生には30分で食べ終わらなかったら下げても良いと言われますが、なかなかそうもいかず・・💦

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!うちもです〜😭💦一生懸命食べてて時間かかるならまだしも目を話すとすぐ遊んでしまったり集中力が途切れての時間なので…最近はもう下げるよー!イヤー!でまた同じ繰り返し…で嫌になります…

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    途中でお喋りが始まってしまって・・笑
    それから歌を歌い始めたり・・💦
    保育園では黙々と食べ続けているようなので😅
    でも保育園では他の子もみんな食べているから、環境ですよね。笑

    • 12月27日
  • れもん

    れもん

    うちもです😭
    うちはまだ保育園行ってないのですが一時保育で預けた時は時間内に毎回完食してくるのでやはり環境なんですね😭

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘もおかわりまでしています😅

    • 12月27日
  • れもん

    れもん

    お腹すいてないわけではないのに家だと時間かかって大変ですよね💦

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご飯を出すと
    やったー!って喜ぶので、お腹は空いていると思います💦
    そこからがダラダラ食べが始まり、宴会が始まります。笑

    • 12月27日
  • れもん

    れもん

    同じくです!お腹すいた!わーい!ご飯美味しそー!という割にダラダラと…😭下の子生まれたらよりイライラしちゃいそうでどうにか改善できないかと悩み中です💧

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子産まれても変わらないですが、その間にゆっくり授乳とか離乳食とかできるので、今のところはそのままにしています😅

    • 12月27日
  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!確かにその時間に授乳などできるのはいいですね^_^

    • 12月28日
miii

30分くらいです!  

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!うちもそれぐらいで食べられるといいのですが😭

    • 12月27日
奈麻

10分、15分です😅
遅くても30分ですかね🤔
もう少しよく噛んでゆっくり食べて欲しいところです(>_<)

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!早いですね!うちは逆にものすごく時間かかって…ゆっくり食べるのは大切だと思いつついつまでも口に入ってるのでイライラしちゃって💧

    • 12月28日